"ラメ"がつく6文字の言葉

"ラメ"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉パラメトロン
読みぱらめとろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フェライトの磁気による物理的振動を利用した回路素子。
コンピュータの演算素子・記憶素子などを開発したが、同時期のトランジスタに比較して消費電力や発熱量が大きく、演算速度は遅かったため廃(スタ)れた。

さらに詳しく


言葉パラメーター
読みぱらめーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)システムを定義し、性能を決定する(または制限する)因子

(2)統計母集団の特徴を示し、サンプルデータの計算から予測される値(平均や分散など)

(3)関数、手続き、サブルーチン、コマンドあるいはプログラムに渡される参照か値

(4)同様の曲線族でも答えが出るように変化する、曲線の方程式の定数

(5)any factor that defines a system and determines (or limits) its performance

さらに詳しく


言葉パーラメント
読みぱーらめんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トランプの7とそれと同じ記号の並んだ数のカードを使ったトランプゲーム

(2)カードを最初にすべて出しきった人が勝ち

(3)ある国々における立法府

(4)a card game in which you play your sevens and other cards in sequence in the same suit as the sevens; you win if you are the first to use all your cards

さらに詳しく


言葉フィラメント
読みふぃらめんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に細い天然の、あるいは合成の繊維

(2)電流が流れると白く発熱する(通例タングステンの)細い針金

(3)a very slender natural or synthetic fiber

(4)a thin wire (usually tungsten) that is heated white hot by the passage of an electric current

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]