"ラブ"がつく4文字の言葉

"ラブ"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から20件目を表示
言葉アラブ人
読みあらぶじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)元々はアラビアの半島と周囲の領土の出身で、アラビア語を話し、中東と北アフリカの大部分に居住するセム系の人々

(2)a member of a Semitic people originally from the Arabian peninsula and surrounding territories who speaks Arabic and who inhabits much of the Middle East and northern Africa

さらに詳しく


言葉クラブリ
読みくらぶり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国南西部、マレー半島基部の西部アンダマン海(An-daman Sea)側に面するパンガー県(Changwat Phangnga)北部の港湾都市。

さらに詳しく


言葉グラブる
読みぐらぶる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)スマートフォン用ゲーム「グランブルーファンタジー」で遊ぶこと。

さらに詳しく


言葉コラブリ
読みこらぶり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ロシア語で)船。

さらに詳しく


言葉コラブ山
読みこらぶさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ディナルアルプス山脈(the Dinaric Alps)にある、アルバニアとユーゴスラビアにまたがる高峰。標高2,764メートル。

さらに詳しく


言葉サラブリ
読みさらぶり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国中央部、サラブリ県の県都。
北緯14.53°、東経100.88°の地。〈人口〉
1990(平成 2)6万5,000人。
2000(平成12)6万7,800人。
2003(平成15)7万0,900人。

さらに詳しく


言葉シラブル
読みしらぶる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音素より大きな話し言葉の単位

(2)a unit of spoken language larger than a phoneme

(3)a unit of spoken language larger than a phoneme; "the word `pocket' has two syllables"

さらに詳しく


言葉スクラブ
読みすくらぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で)低木(shrub)が密集した雑木林。

さらに詳しく


言葉トラブル
読みとらぶる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)面倒な努力

(2)複雑で混乱した状態

(3)苦悩や痛みを引き起こす出来事

(4)怒りの騒動

(5)an event causing distress or pain

さらに詳しく


言葉ハラブ州
読みはらぶしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西アジア、シリア・アラブ共和国北部の州。
州都はアレッポ(Aleppo)。〈面積〉
1万8,500平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)404万5,166人(9月22日現在)。

さらに詳しく


言葉ラブアド
読みらぶあど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)恋人の名前が入ったメールアドレスのこと。

さらに詳しく


言葉ラブコメ
読みらぶこめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)恋愛を主題にしたコメディ作品のこと。

さらに詳しく


言葉ラブプラ
読みらぶぷら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニンテンドーDS向けの疑似恋愛ゲームソフト『ラブプラス』のこと。

さらに詳しく


言葉ラブリン
読みらぶりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)城・要塞(ヨウサイ)の壁面が外側へV字型に突き出ている部分(外堡)。
「半月堡(ハンゲツホ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ラブレー
読みらぶれー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中世の伝統尊重を風刺した作家(1494年−1553年)

(2)author of satirical attacks on medieval scholasticism (1494-1553)

さらに詳しく


言葉リクラブ
読みりくらぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)就活中に出会い、恋愛すること。

さらに詳しく


言葉光クラブ
読みひかりくらぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦直後の混乱期のヤミ金融業。
東京大学法学部の在学生山崎晃嗣(アキツグ)(1923~1949)が経営。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉核クラブ
読みかくくらぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)核兵器を所有している国

(2)the nations possessing nuclear weapons

さらに詳しく


言葉親ラブ婚
読みおやらぶこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結婚式で、通常は裏方になりがちな新郎新婦の両親にスポットを当てること。

さらに詳しく


1件目から20件目を表示
[戻る]