"ユ"で終わる言葉

"ユ"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ヒユ
読みひゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アカザ目(Centrospermae)ヒユ科(Amaranthaceae)ヒユ属(Amaranthus)の一年草。インド原産。
葉は卵形。夏から秋にかけ、黄緑色の小花の集まった穂を球状につける。
若葉を食用にする。

さらに詳しく


言葉ブユ
読みぶゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥のほかに、人間や他の哺乳動物の血液を吸う

(2)水生の幼虫期をもつ小さな黒っぽい頑丈な体を持った刺すハエ目

(3)sucks the blood of birds as well as humans and other mammals

(4)small blackish stout-bodied biting fly having aquatic larvae; sucks the blood of birds as well as humans and other mammals

さらに詳しく


言葉アイユ
読みあいゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニンニク。

さらに詳しく


言葉エギーユ
読みえぎーゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)針・縫い針。
「エギイーユ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉エマイユ
読みえまいゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)七宝焼(ヤキ)。

さらに詳しく


言葉エマーユ
読みえまーゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)七宝焼(ヤキ)。

さらに詳しく


言葉オレイユ
読みおれいゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)耳。

さらに詳しく


言葉キスマユ
読みきすまゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソマリア南西部、ジュバダホーセ州(gobolka Jubbada Hoose)東部にある州都。インド洋に面する港湾都市。

さらに詳しく


言葉ゴシュユ
読みごしゅゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ムクロジ目(Sapindales)ミカン科(Rutaceae)ゴシュユ属(Euodia)の落葉小高木。
「茱萸(シュユ)」,「川薑(カワハジカミ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ソレイユ
読みそれいゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太陽系の惑星のためのそして熱光源である星

(2)the star that is the source of light and heat for the planets in the solar system; "the sun contains 99.85% of the mass in the solar system"; "the Earth revolves around the Sun"

さらに詳しく


言葉ハリビユ
読みはりびゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱帯中央アジアおよびアフリカ産の直立生の一年草で、葉を生ずるほとんどの節に分枝した一対のとげを持つ

(2)erect annual of tropical central Asia and Africa having a pair of divergent spines at most leaf nodes

さらに詳しく


言葉パガイユ
読みぱがいゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)混乱・乱雑・無秩序。混乱状態。

さらに詳しく


言葉フィーユ
読みふぃーゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)葉。

さらに詳しく


言葉ヤママユ
読みやままゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鱗翅目ヤママユガ科の各種のヤママユガ

(2)any silkworm moth of the family Saturniidae

さらに詳しく


言葉ヴァーユ
読みヴぁーゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒンドゥー教の風の神

(2)Hindu wind god

さらに詳しく


言葉エギイーユ
読みえぎいーゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)針・縫い針。
「エギーユ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ガルグイユ
読みがるぐいゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)ガーゴイル([英]gargoyle)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉ガーグイユ
読みがーぐいゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)ガーゴイル([英]gargoyle)。

さらに詳しく


言葉クレテイユ
読みくれていゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス中北部、イル・ド・フランス地域圏(Region Ile-de-France)南東部のバルドマルヌ県(Departement Val-de-Marne)中央部にある県都。

さらに詳しく


言葉グリザイユ
読みぐりざいゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グレー単色の明暗・濃淡で、浮き彫り風に描く技法。また、その作品。
中世のステンドグラスや近代の室内壁面の装飾画などに用いられた。
「グリザーユ」とも呼ぶ。

(2)曇天。 「グリザーユ」とも呼ぶ。

(3)灰色。 「グリザーユ」とも呼ぶ。

(4)陰気・憂鬱(ユウウツ)・無気力。 「グリザーユ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉グルヌイユ
読みぐるぬいゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)カエル(蛙)。

さらに詳しく


言葉コルネイユ
読みこるねいゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの悲劇作家で、典雅な詩でその劇作品が壮大な道徳的テーマを主題とする(1606年−1684年)

(2)French tragic dramatist whose plays treat grand moral themes in elegant verse (1606-1684)

さらに詳しく


言葉スベリヒユ
読みすべりひゆ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)スベリヒユ科スベリヒユ属の植物。学名:Portulaca oleracea L.

(2)特にインド、ギリシア及び中東の料理で、生または調理される特に料理されて食べられるその食用の酸性の葉のための明るい黄色の花が栽培される雑草に似た地面をはいマット形成する草

(3)汎存種

(4)スベリヒユ属の植物でピンクまたは赤、紫、白の短命な花をつける

(5)しばしば煮物用野菜またはサラダ・ハーブとして栽培される肥満した水分の多い倒卵形の葉をスベリヒユ科の植物

さらに詳しく


言葉セディーユ
読みせでぃーゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス語・ポルトガル語などで、”c”の下に添える”,”の鉤形(カギガタ)記号。子音字”c”が”a”・”o”・”u”の前で”s”に発音されることを示す。
「セディラ」,「S音符」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉トラバイユ
読みとらばいゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)労作・著作・論文。
「トラバーユ」とも呼ぶ。

(2)(フランス語で)労働・仕事。 「トラバーユ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉トラバーユ
読みとらばーゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(Travail)情報産業会社リクルート社の女性用就職情報誌。

さらに詳しく


言葉バスチーユ
読みばすちーゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス革命の端緒において1789年7月14日にそれは破壊された

(2)14世紀にパリに建設されて、17、18世紀に刑務所として使われた要塞

(3)it was destroyed July 14, 1789 at the start of the French Revolution

(4)a fortress built in Paris in the 14th century and used as a prison in the 17th and 18th centuries; it was destroyed July 14, 1789 at the start of the French Revolution

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉パサンカユ
読みぱさんかゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア中央部のスラウェシ島(Pulau Sulawesi)南西部、スラウェシスラタン州(Propinsi Sulawesi Selatan)北部のマムジュウタラ県(Kabupaten Mamuju Utara)北部にある県都。
マカッサル海峡(Selat Makassar)に面する。

さらに詳しく


言葉フェヌイユ
読みふぇぬいゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)ウイキョウ(茴香)。

さらに詳しく


言葉ベルサイユ
読みべるさいゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス、パリ南西方18キロメートルにある都市。
「ヴェルサイユ」とも書く。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]