"ム"がつく5文字の言葉

"ム"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉エラスムス
読みえらすむす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマカトリック教会の彼による批判は改革を導いたが、暴力に反対し、マルチン・ルターを非難した(1466年−1536年)

(2)北ヨーロッパの最高のルネッサンス期の学者であったオランダの人文学者で神学者

(3)although his criticisms of the Roman Catholic Church led to the Reformation, he opposed violence and condemned Martin Luther (1466-1536)

(4)Dutch humanist and theologian who was the leading Renaissance scholar of northern Europe

(5)Dutch humanist and theologian who was the leading Renaissance scholar of northern Europe; although his criticisms of the Roman Catholic Church led to the Reformation, he opposed violence and condemned Martin Luther (1466-1536)

さらに詳しく


言葉エリシウム
読みえりしうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死後の天上の人々の住居

(2)理想的な幸福の場所または条件

(3)(Greek mythology) the abode of the blessed after death

(4)a place or condition of ideal happiness

さらに詳しく


言葉エリジウム
読みえりじうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)善人や英雄など神々に愛された者が、死後に住むという理想郷。
西の果(ハ)ての海中にあり、一年中西風が吹き、年に3度果物(クダモノ)が生(ナ)るという。
ギリシア語では「エリュシオン(Elysion)」、フランス語では「エリゼ(Elysee)」、英語では「エリジアム(Elysium)」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉エルサレム
読みえるされむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それは六日戦争で1967年にヨルダンからとらえられた

(2)イスラエル(首都としての状態について議論しますが)の近代国家の首都と最も大きい都市

(3)ユダヤ人、クリスチャン、およびイスラム教徒のための聖なる都市

(4)古代王国の首都

(5)a holy city for Jews and Christians and Muslims

さらに詳しく


言葉エルズルム
読みえるずるむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ北東部、エルズルム県の県都。
北緯39.91°、東経41.29°の地。〈人口〉
1970(昭和45)13万3,494人。
1975(昭和50)16万人。
1980(昭和55)19万0,241人。
1990(平成 2)24万2,391人。
1993(平成 5)29万7,987人。

さらに詳しく


言葉エルビウム
読みえるびうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イットリウムとともに存在する

(2)希土類の三価の金属元素

(3)a trivalent metallic element of the rare earth group

(4)a trivalent metallic element of the rare earth group; occurs with yttrium

さらに詳しく


言葉エロチズム
読みえろちずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性欲に対する感情の喚起

(2)the arousal of feelings of sexual desire

さらに詳しく


言葉エンザイム
読みえんざいむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細胞によって生み出され、特定の生化学的反応において触媒の役割を果たす様々な複合タンパク質の総称

(2)any of several complex proteins that are produced by cells and act as catalysts in specific biochemical reactions

さらに詳しく


言葉エンチーム
読みえんちーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酵素(コウソ)。

さらに詳しく


言葉エンブレム
読みえんぶれむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある性質、型、グループなどを代表する特別なデザインまたは視覚

(2)抽象的な思想を目に見えるシンボルで表すこと

(3)(プラスチック、布あるいは金属製の小さな)エンブレムで所持者の地位(階級、メンバーシップあるいは会員など)を示す

(4)a visible symbol representing an abstract idea

(5)an emblem (a small piece of plastic or cloth or metal) that signifies your status (rank or membership or affiliation etc.)

さらに詳しく


言葉エンマムシ
読みえんまむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲虫目(鞘翅目<ショウシモク>)(Coleoptera)エンマムシ科(Histeridae)の昆虫。
動物の死体・糞などに集まるハエやウジムシなどを捕食する。

さらに詳しく


言葉エージズム
読みえーじずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中年のまた年配の人々に対する差別

(2)discrimination against middle-aged and elderly people

さらに詳しく


言葉オイキムチ
読みおいきむち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キュウリ(胡瓜)のキムチ(朝鮮漬け)。

さらに詳しく


言葉オウムガイ
読みおうむがい
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)軟体動物。

(2)青白い真珠状の隔壁のある渦巻き状の殻を持つインド・太平洋産の頭足類

(3)cephalopod of the Indian and Pacific oceans having a spiral shell with pale pearly partitions

さらに詳しく


言葉オガム文字
読みおがむもじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)5~6世紀にブリテン島・アイルランドで用いられた碑文用の文字。
ラテン字母に基づいて作られ、点と線からなる20字。
「オーガム文字」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オスミウム
読みおすみうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)堅くて脆い青灰色、または濃い藍色の金属元素で、白金族の1つである

(2)既存の金属の中で最も重い

(3)a hard brittle blue-grey or blue-black metallic element that is one of the platinum metals

(4)a hard brittle blue-grey or blue-black metallic element that is one of the platinum metals; the heaviest metal known

さらに詳しく


言葉オポッサム
読みおぽっさむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある地域では食用として尊重される

(2)むきだしのものをつかむのに適している尾を持つ北アメリカ南部から南アメリカ北部までに見られる夜行性の樹上に住む有袋類

(3)南米のカニを食べるフクロネズミと同じ種であると考えられている

(4)危険な状態にあるとき、死を装うことで知られる

(5)米国東部の雑食性のフクロネズミ

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉オムスク州
読みおむすくしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦、西シベリア南部の州。北部・西部をチュメニ州(Tumenskaya Oblast)に接し、南部をカザフスタンに隣接。
州都はオムスク。〈面積〉
13万9,700平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉オムニバス
読みおむにばす
品詞名詞
カテゴリ輸送、乗り物
意味

(1)公共輸送のために用いられる

(2)多くの乗客を乗せる乗り物

さらに詳しく


言葉オムライス
読みおむらいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(1)に似せて紡錘形のケチャップライスを、半熟卵でおおった料理。

(2)和風洋食の一種。 ケチャップライスを薄焼きにした卵焼きで紡錘形に包み、彩りにケチャップまたはデミグラスソースをかけた料理。

さらに詳しく


言葉オムレット
読みおむれっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)洋菓子の一種。
丸形に焼いたスポンジケーキなどを二つ折りにして、中に果物と生クリームを詰めたもの。

さらに詳しく


言葉オルガスム
読みおるがすむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性的交渉における最高の快感の瞬間

(2)the moment of most intense pleasure in sexual intercourse

さらに詳しく


言葉オーガズム
読みおーがずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性的交渉における最高の快感の瞬間

(2)the moment of most intense pleasure in sexual intercourse

さらに詳しく


言葉オーム抵抗
読みおーむていこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オームで計られる

(2)電流の流れへの材料の対立

(3)a material's opposition to the flow of electric current

(4)a material's opposition to the flow of electric current; measured in ohms

さらに詳しく


言葉オーム電機
読みおーむでんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家電製造販売・輸入販売会社の一社。
本社は東京都豊島区。

さらに詳しく


言葉カタツムリ
読みかたつむり
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)たいてい外側に封入する渦巻き状の貝殻を持つ、淡水または海洋性・地上性腹足類の軟体動物

(2)軟体動物。

(3)freshwater or marine or terrestrial gastropod mollusk usually having an external enclosing spiral shell

さらに詳しく


言葉カッサム隊
読みかっさむたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パレスチナのイスラム原理主義組織ハマスの軍事部門(the military wing of Hamas)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉カテキズム
読みかてきずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて、一般の)問答式解説書・問答集。

(2)カトリックの公教要理。

(3)キリスト教の教理問答書・教義問答集。 キリスト教の教理をわかりやすい平易な問答体で開設している入門書。

(4)プロテスタントの信仰問答書。

(5)英国国教の公会問答。

さらに詳しく


言葉カドミウム
読みかどみうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)亜鉛鉱石に伴って存在する

(2)軟質の蒼白な延性のある順応性である有毒な二価金属元素

(3)a soft bluish-white ductile malleable toxic bivalent metallic element

(4)a soft bluish-white ductile malleable toxic bivalent metallic element; occurs in association with zinc ores

さらに詳しく


言葉カナムグラ
読みかなむぐら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アジア東部原産の観賞用のつる植物

(2)色とりどりの葉のために栽培される

(3)cultivated for its variegated foliage

(4)ornamental vine native to eastern Asia

(5)ornamental vine native to eastern Asia; cultivated for its variegated foliage

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]