"マツ"がつく3文字の言葉

"マツ"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉マツァ
読みまつぁ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過ぎ越の祭りで食べられる脆い平らなパン

(2)brittle flat bread eaten at Passover

さらに詳しく


言葉マツダ
読みまつだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動車製造会社。
本社は広島県安芸郡(アキグン)府中町(フチュウチョウ)。
旧称は「東洋工業(株)」。〈工場〉
宇品(ウジナ)第1工場。
宇品第2工場:広島県広島市南区。

さらに詳しく


言葉マツモ
読みまつも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)池や流れの緩い川で沈水生の群落をつくる

(2)マツモ属の水生植物の総称

(3)any aquatic plant of the genus Ceratophyllum; forms submerged masses in ponds and slow-flowing streams

さらに詳しく


言葉マツ属
読みまつぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マツ科の標準属:純種のマツからなる大きな属

(2)type genus of the Pinaceae: large genus of true pines

さらに詳しく


言葉マツ材
読みまつざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)柾目で耐久性がありしばしば樹脂を含む、白から黄色がかった、マツ属の多くの木の木材

(2)straight-grained durable and often resinous white to yellowish timber of any of numerous trees of the genus Pinus

さらに詳しく


言葉マツ目
読みまつもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)裸子植物のマツ綱(Pinopsida)の一目(order)。
旧称は「球果目(キュウカモク)」。〈主要な科(family)〉
ナンヨウスギ科(Araucariaceae)。
イヌガヤ科(Cephalotaxaceae)。
ヒノキ科(Cupressaceae)。
マツ科(Pinaceae)。
マキ科(Podocarpaceae)。
コウヤマキ科(Sciadopityaceae)。
イチイ科(Taxaceae)。
スギ科(Taxodiaceae)。

さらに詳しく


言葉マツ科
読みまつか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)針葉樹

(2)マツ科

(3)a family of Pinaceae

(4)a coniferous tree

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]