"フォ"がつく10文字の言葉

"フォ"がつく10文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から42件目を表示< 前の30件
言葉フォートスチュアート
読みふぉーとすちゅあーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)南東部のリバティー郡(Liberty County)にある陸軍基地。
第18空挺軍団所属の第3歩兵師団が駐屯。

さらに詳しく


言葉フォートブラッグ基地
読みふぉーとぶらっぐきち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国東部、ノースカロライナ州(North Carolina State)中南部のカンバーランド郡(Cumberland County)北西部からホーク郡(Hoke County)北部にまたがる陸軍基地。
陸軍特殊作戦司令部があり、陸軍特殊部隊(グリーンベレー)の本拠地。

さらに詳しく


言葉フォートベニング基地
読みふぉーとべにんぐきち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)にある陸軍基地。陸軍歩兵訓練センターがある。

さらに詳しく


言葉フォートマクヘンリー
読みふぉーとまくへんりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ海軍のドック型揚陸艦(LSD43)。
満載排水量1万5,726トン。LCAC4隻積載可能。
母港は在日アメリカ海軍佐世保基地。

さらに詳しく


言葉フォード・モーター社
読みふぉーどもーたーしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの大手自動車製造会社。
乗用車「フォード」・「リンカーン」・「コンチネンタル」・「マベリック」・「エクスプローラー」、SUV「エクスペディション」、クーペ「マーキュリー(クーガー)」、ミニバン「ウィンドスター」、小型セダン「コンツアー」・「ミスティーク」などを製造。
またトラック・トラクタ、通信電子機器・冷蔵庫・ラジオなども生産。
「フォード・モーター社」,「フォード自動車会社」,「フォード」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉フライングフォックス
読みふらいんぐふぉっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤマコウモリ属(Nyctalus)のコウモリ(蝙蝠)。
顔がキツネ(fox)に似る。
ユーラシア・インドネシア・フィリピンなどに生息。
「ノクチュール(noctule)」

さらに詳しく


言葉フレガートフォーゲル
読みふれがーとふぉーげる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)グンカンドリ(軍艦鳥)。

さらに詳しく


言葉ブルームフォンテーン
読みぶるーむふぉんてーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最高裁判所の座

(2)the seat of the supreme court

さらに詳しく


言葉ヘレフォードシャー州
読みへれふぉーどしゃーしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランド西部にあった州。
州都はウスター(Worcester)。

さらに詳しく


言葉ラザフォード・ヘイズ
読みらざふぉーど・へいず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の第19代大統領

(2)彼の政権は南から連邦軍隊を排除し、再建期間を終えた(1822-1893年)

(3)his administration removed federal troops from the South and so ended the Reconstruction Period (1822-1893)

(4)19th President of the United States; his administration removed federal troops from the South and so ended the Reconstruction Period (1822-1893)

さらに詳しく


言葉松江フォーゲルパーク
読みまつえふぉーげるぱーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県松江市にある一畑電車北松江線の駅名。

さらに詳しく


31件目から42件目を表示< 前の30件
[戻る]