"ピラー"がつく言葉

"ピラー"がつく言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉ピラータ
読みぴらーた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)海賊。

さらに詳しく


言葉ピラート
読みぴらーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)海賊。

(2)(ドイツ語で)海賊。

さらに詳しく


言葉ピラーレス
読みぴらーれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)4ドア式などの乗用車で、ドアが観音開きになっていて、ドアとドアの間に支柱がないもの。

さらに詳しく


言葉キャタピラー
読みきゃたぴらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無限軌道。
「カタピラー」,「装軌(ソウキ)」,「履帯(リタイ)」,「クローラー([英]crawler)」,「ペドレイル([英]pedrail)」,「ペドレール」とも呼ぶ。

(2)イモムシ(芋虫)・ケムシ(毛虫)。チョウ(蝶)・ガ(蛾)の幼虫。 「カタピラー」とも呼ぶ。

(3)(Caterpillar Inc.)アメリカの重機製造会社。

さらに詳しく


言葉ライトピラー
読みらいとぴらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南北の高緯度地方でみられる、空から舞い降りる無数の氷の結晶に光が反射して、幾筋もの光が天に向かってのびているように見える現象。
日本では北海道の内陸などにみられる。
「光柱(コウチュウ)」,「太陽柱」,「サンピラー(sun pillar)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]