"ハム"がつく4文字の言葉

"ハム"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から4件目を表示
言葉ハムラビ
読みはむらび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バビロン第一王朝第6代の王(生没年不詳)。在位:BC.1728~BC.1686またはBC.1792~BC.1750(治世43年)。
『ハムラビ法典(Hammurabi’s code)』を制定。
「ハンムラビ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ハム語族
読みはむごぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セム語に関係する北部アフリカの言語グループ

(2)a group of languages in northern Africa related to Semitic

さらに詳しく


言葉薫製ハム
読みくんせいはむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)豚のもも肉(一般に薫製にする)

(2)meat cut from the thigh of a hog (usually smoked)

さらに詳しく


1件目から4件目を表示
[戻る]