"ノイ"がつく6文字の言葉

"ノイ"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉カルチノイド
読みかるちのいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)胃腸菅の粘膜から起きる小さな腫瘍(良性または悪性の)

(2)通常、セロトニンの過剰分泌を伴う

(3)usually associated with excessive secretion of serotonin

(4)a small tumor (benign or malignant) arising from the mucosa of the gastrointestinal tract; usually associated with excessive secretion of serotonin

さらに詳しく


言葉カロチノイド
読みかろちのいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤または黄色の不飽和色素の種類の総称で、動植物に生じる

(2)any of a class of highly unsaturated yellow to red pigments occurring in plants and animals

さらに詳しく


言葉カロテノイド
読みかろてのいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤または黄色の不飽和色素の種類の総称で、動植物に生じる

(2)any of a class of highly unsaturated yellow to red pigments occurring in plants and animals

さらに詳しく


言葉ノイン・ウラ
読みのいんうら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンゴル北部、オルホン川(Orhon Gol)支流のハラ川(Haraa Gol)付近にある丘陵地。
モンゴルの首都ウランバートル(Ulan Bartor)とロシアのブリヤーチア共和国(Respublika Buryatiya)のキャフタ(Kyakhta)との中間に位置する。

さらに詳しく


言葉フラボノイド
読みふらぼのいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フラボンに基づくあるいはと同様の化学構造を有する植物色素の大きな網のいずれか

(2)any of a large class of plant pigments having a chemical structure based on or similar to flavone

さらに詳しく


言葉ベンゼノイド
読みべんぜのいど
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)構造や結合がベンゼンと似ている

(2)similar to benzene in structure or linkage

さらに詳しく


言葉ヤマノイモ科
読みやまのいもか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤムイモ

(2)yams

さらに詳しく


言葉ランタノイド
読みらんたのいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ランタン系列の元素(原子番号57から71まで)

(2)any element of the lanthanide series (atomic numbers 57 through 71)

さらに詳しく


言葉レチノイン酸
読みれちのいんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビタミンA1の一つ、ビタミンA酸の別称。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]