"チョウ"がつく9文字の言葉

"チョウ"がつく9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉ゴクラクチョウカ科
読みごくらくちょうかか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱帯南アメリカ、南アフリカ、およびマダガスカルの、直立茎を持つ木質の植物

(2)ある種の分類においてバショウ科に含まれる

(3)woody plants with erect stems of tropical South America and South Africa and Madagascar

(4)in some classifications included in the family Musaceae

(5)woody plants with erect stems of tropical South America and South Africa and Madagascar; in some classifications included in the family Musaceae

さらに詳しく


言葉チョウセンアサガオ
読みちょうせんあさがお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チョウセンアサガオ属の数種の植物の総称

(2)サンザシ

(3)thorn apple

(4)any of several plants of the genus Datura

さらに詳しく


言葉チョウセンニンジン
読みちょうせんにんじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国産の草本で、掌状の複葉と小さく緑がかった花を持ち、芳香性の分岐した根は薬効があるとされる

(2)チョウセンニンジンの香りの高い根

(3)Chinese herb with palmately compound leaves and small greenish flowers and forked aromatic roots believed to have medicinal powers

(4)aromatic root of ginseng plants

さらに詳しく


言葉チョウセンハマグリ
読みちょうせんはまぐり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マルスダレガイ目(Veneroida)マルスダレガイ科(Veneri-dae)の海産の二枚貝。
碁石(ゴイシ)の白石を作ることから、「ゴイシガイ(碁石貝)」,「ゴイシハマグリ(碁石蛤)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉チョウチョウウオ 
読みちょうちょううお 
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

さらに詳しく


言葉チョウチンアンコウ
読みちょうちんあんこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)獲物をおびき出すためにつけれれた蠕虫のような繊維状の器官のある大きな口をもった魚

(2)fishes having large mouths with a wormlike filament attached for luring prey

さらに詳しく


言葉ニシタイランチョウ
読みにしたいらんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国西部で見られるタイランチョウ

(2)頭と背中が淡い灰色、胸は黄色がかっていて尾は黒

(3)head and back are pale grey and the breast is yellowish and the tail is black

(4)a kingbird seen in western United States; head and back are pale grey and the breast is yellowish and the tail is black

さらに詳しく


言葉ニシフウキンチョウ
読みにしふうきんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北アメリカ西部の

(2)オスは黒・黄色・橙赤色である

(3)of western North America; male is black and yellow and orange-red

さらに詳しく


言葉西洋フウチョウボク
読みせいようふうちょうぼく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ケーパー([英]caper)の和名。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]