"ダ"で終わる言葉

"ダ"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ホンダ
読みほんだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本田技研工業。

さらに詳しく


言葉マツダ
読みまつだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動車製造会社。
本社は広島県安芸郡(アキグン)府中町(フチュウチョウ)。
旧称は「東洋工業(株)」。〈工場〉
宇品(ウジナ)第1工場。
宇品第2工場:広島県広島市南区。

さらに詳しく


言葉マハダ
読みまはだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コノシロの地方名。

さらに詳しく


言葉メリダ
読みめりだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ、ユカタン州の州都

(2)the capital of the Mexican state of Yucatan

さらに詳しく


言葉ユウダ
読みゆうだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トカゲ目(Squamata)ナミヘビ科(Colubridae)ユウダ属(Natrix)のヘビ類の総称。

さらに詳しく


言葉ラウダ
読みらうだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ南西部、バーデン・ビュルテンベルク州(Bundesland Baden-Wuerttemberg)北東部の町。

さらに詳しく


言葉ラクダ
読みらくだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)砂漠地域で役畜または乗用獣として使われる反芻動物

(2)cud-chewing mammal used as a draft or saddle animal in desert regions

さらに詳しく


言葉ラムダ
読みらむだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア語アルファベットの11番目の文字

(2)the 11th letter of the Greek alphabet

さらに詳しく


言葉リュダ
読みりゅだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遼東半島の南端の北東中国にある産業大都市圏

(2)それは大連と旅順の町を含む

(3)an industrial conurbation in northeastern China on the southern end of the Liaodong Peninsula

(4)it now includes the cities of Dalian and Lushun

(5)an industrial conurbation in northeastern China on the southern end of the Liaodong Peninsula; it now includes the cities of Dalian and Lushun

さらに詳しく


言葉リーダ
読みりーだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)読むことができる人

(2)読み書きができる人

(3)読み方を学ぶ学生用の一連のテキストの1つ

(4)労働者の管理をする人

(5)管理する人

さらに詳しく


言葉レリダ
読みれりだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン北東部、カタルニア州(Region de Catalunia)レリダ県の県都。

さらに詳しく


言葉レーダ
読みれーだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マイクロ波放射の脈の反響が遠方の物体を検出し、場所を特定するのに用いられる計測器

(2)measuring instrument in which the echo of a pulse of microwave radiation is used to detect and locate distant objects

さらに詳しく


言葉ワイダ
読みわいだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポーランドの映画製作者(1929年生まれ)

(2)Polish filmmaker (born in 1929)

さらに詳しく


言葉ヴァダ
読みヴぁだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ロシア語で)水。

さらに詳しく


言葉アセンダ
読みあせんだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の小文字を超えて伸びる背の高い小文字の一部

(2)上がる誰か

(3)他の小文字の上に広がる部分を持つ小文字

(4)the part of tall lowercase letters that extends above the other lowercase letters

(5)someone who ascends

さらに詳しく


言葉アユーダ
読みあゆーだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)助け([英]help)・援助([英]assistance)。

さらに詳しく


言葉アラメダ
読みあらめだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)中西部にあるアラメダ郡北西部の市(City)。郡都オークランド(Oakland)の南部、サンフランシスコ湾(San Francisco Bay)に面する。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アリバダ
読みありばだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中米のコスタリカでウミガメ数万~数十万頭が一斉に海岸に上陸して行う産卵。
雨季の5月から11月、下弦の月から新月にかけて10回程度行われる。

さらに詳しく


言葉アーサダ
読みあーさだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒンズー暦の第4月。

さらに詳しく


言葉ウガンダ
読みうがんだ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称ウガンダ。正式名称はウガンダ共和国。英語正式名称はRepublic of Uganda。英語名称はUganda。略号はUGA。大陸はアフリカ。言語は英語。地域は中央アフリカ。首都はカンパラ。

さらに詳しく


言葉ウジュダ
読みうじゅだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルジェリア国境近くのモロッコ北東部の都市

(2)a city in northeastern Morocco near the Algerian border

さらに詳しく


言葉ウミシダ
読みうみしだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)泥の海底で見つけられる

(2)10本の羽毛のある腕を持つ自由遊泳性の柄の無いウミユリ

(3)free-swimming stalkless crinoid with ten feathery arms; found on muddy sea bottoms

さらに詳しく


言葉エニシダ
読みえにしだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)豊かな黄色い花のために広く栽培されている

(2)ヨーロッパ西部原産の落葉性の直立した広がったエニシダ

(3)widely cultivated for its rich yellow flowers

(4)deciduous erect spreading broom native to western Europe; widely cultivated for its rich yellow flowers

さらに詳しく


言葉オネイダ
読みおねいだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オナイダ族により話されるイロクォイ語族の言語

(2)かつてオンタリオ湖の東に住んでいたイロクォイ族の一員

(3)the Iroquoian language spoken by the Oneida

(4)a member of the Iroquoian people formerly living east of Lake Ontario

さらに詳しく


言葉オブルダ
読みおぶるだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)怪物。

さらに詳しく


言葉オランダ
読みおらんだ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)国土の半分は海水面以下にある

(2)ヨーロッパ北西部の北海に面した立憲君主国

(3)half the country lies below sea level

(4)a constitutional monarchy in western Europe on the North Sea; half the country lies below sea level

さらに詳しく


言葉オリンダ
読みおりんだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル北東部、ペルナンブコ州(Estado de Pernambuco)の都市。州都レシフェ(Recife)の北方約30キロメートル、太平洋に面する古都。
カーニバルで有名(ブラジルの三大カーニバルの一つ)。〈人口〉
1991(平成 3)34万1,394人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉カウンダ
読みかうんだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1964年にザンビアとして北ローデシアを完全独立ヘ導き、ザンビアの最初の大統領を務めた政治家(1924年−1999年)

(2)statesman who led Northern Rhodesia to full independence as Zambia in 1964 and served as Zambia's first president (1924-1999)

(3)statesman who led Northern Rhodesia to full independence as Zambia in 1964 and served as Zambia's first president (1924-1999 )

さらに詳しく


言葉カレンダ
読みかれんだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日にちの表配列(通常は1年間)

(2)a tabular array of the days (usually for one year)

さらに詳しく


言葉カンジダ
読みかんじだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カンジダ属の酵母のような不完全菌類

(2)any of the yeastlike imperfect fungi of the genus Candida

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]