"ダル"がつく9文字の言葉

"ダル"がつく9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉アンダルシア自治州
読みあんだるしあじちしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン南部の州。南部を地中海、南西部を大西洋に面し、西部をポルトガルに隣接。
州都は西部のセビリア(Sevilla)。〈8県〉
ハエン県(Provincia de Jaen)。
コルドバ県(Provincia de Cordoba)。
セビリア県(Provincia de Sevilla)。
ウエルバ県(Provincia de Huelva)。
アルメリア県(Provincia de Almeria)。
グラナダ県(Provincia de Granada)。
マラガ県(Provincia de Malaga)。
カディス県(Provincia de Cadiz)。

さらに詳しく


言葉ガダルカナルの戦い
読みがだるかなるのたたかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦中、日本軍とアメリカ軍との間で行われたガダルカナル島の争奪戦。
1942. 5.(昭和17)日本軍、ガダルカナル島を占領。
1942. 8. 7(昭和17)アメリカ軍が全力で反撃を開始。
1942.11.30(昭和17)ルンガ沖夜戦。
約6ヶ月の激戦の末、日本軍は玉砕。
1943. 2. 9(昭和18)日本軍、撤退。
日米の第二次世界大戦(太平洋戦争)の大きな転機となり、この後は日本の敗色が濃厚となった。

さらに詳しく


言葉タイダル・ベイスン
読みたいだるべいすん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)満潮の際には水路で海または下流域の川につながる窪地(クボチ)。

(2)アメリカ合衆国の首都ワシントンDC中央部のポトマック川沿いにある入り江。

さらに詳しく


言葉ダルエスサラーム州
読みだるえすさらーむしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ東部、タンザニア東部の州。
州都はダルエスサラーム。〈面積〉
1,393平方キロメートル。〈人口〉
1988(昭和63)136万0,850人(月日現在)。
2002(平成14)248万7,288人(月日現在)。

さらに詳しく


言葉ダルトン・トランボ
読みだるとん・とらんぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の映画脚本作家で、アメリカにおける共産主義の議会研究に協力するのを拒否したために、ブラックリストに載せられ、投獄された(1905年−1976年)

(2)United States screenwriter who was blacklisted and imprisoned for refusing to cooperate with congressional investigations of communism in America (1905-1976)

さらに詳しく


言葉バンダル・デイラム
読みばんだるでいらむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラン南西部、ブシェール州(Bushehr ostan)北西部の都市。ペルシア湾の東岸。
「デイラム」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]