"スパ"がつく3文字の言葉

"スパ"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉スパイ
読みすぱい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)要注意の、または極秘の情報をひそかに集める

(2)スパイ活動に携わる

(3)secretly collect sensitive or classified information; engage in espionage; "spy for the Russians"

さらに詳しく


言葉スパナ
読みすぱな
品詞名詞
カテゴリ道具
意味

(1)ナットやボルトを支持したりねじったりする手工具

(2)a hand tool that is used to hold or twist a nut or bolt

さらに詳しく


言葉スパム
読みすぱむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主として豚肉で作られる缶詰肉

(2)不必要な電子メール(通常、大量に送られる商業的な性質のもの)

(3)unwanted e-mail (usually of a commercial nature sent out in bulk)

(4)a canned meat made largely from pork

さらに詳しく


言葉スパン
読みすぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)時間の量

(2)何かの持続時間全体

(3)2点の間の距離または間隔

(4)an amount of time; "a time period of 30 years"; "hastened the period of time of his recovery"; "Picasso's blue period"

さらに詳しく


言葉スパー
読みすぱー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)索具を支えるために使われる木製または金属製の頑丈な円柱

(2)明るい色の、透明または半透明で、劈開ができる非金属の鉱物(方解石または長石)の総称

(3)any of various nonmetallic minerals (calcite or feldspar) that are light in color and transparent or translucent and cleavable

(4)a stout rounded pole of wood or metal used to support rigging

さらに詳しく


言葉チスパ
読みちすぱ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)目やに。

さらに詳しく


言葉パスパ
読みぱすぱ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国、元のラマ僧・パスパ文字の創作者(1235~1280)。本名はロテ・ギャンツェン(Blo-gros-rgyal-mtshan,洛追堅賛)。
チベットのチベット仏教(ラマ教)サキャパ派の法主で、皇帝フビライ(世祖)の帝師となる。中国の仏教も統括し、ラマ教化させる。
フビライの勅命を受けて、1269<咸淳 5>パスパ文字を制定する。パ文字,八思巴文字)

さらに詳しく


言葉ベスパ
読みべすぱ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膜翅目スズメバチ科の標準属:様々なスズメバチ類やホホナガスズメバチ類

(2)type genus of the Vespidae: various hornets and yellow jackets

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]