"ザ"で終わる言葉
"ザ"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | ギザ |
---|---|
読み | ぎざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)カイロの反対側のナイル川西岸にあったエジプトの古代都市
(2)3つの大ピラミッドとスフィンクスの場所
(3)凄く
(4)site of three Great Pyramids and the Sphinx
(5)an ancient Egyptian city on the west bank of the Nile opposite Cairo; site of three Great Pyramids and the Sphinx
言葉 | ビザ |
---|---|
読み | びざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)所持者がそれを発行した国に入ることを許可する、パスポートに書かれた裏書き
(2)an endorsement made in a passport that allows the bearer to enter the country issuing it
言葉 | ピザ |
---|---|
読み | ぴざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 食物 |
(1)薄いパンの練り粉に香料入りトマトソース・チーズを混ぜたものを塗って焼いたイタリアのオープンパイ
言葉 | アカザ |
---|---|
読み | あかざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)しばしば香味野菜として野生のものが採集される
(2)香味野菜として時々使用される葉
(3)しばしば香味野菜として用いられる
(4)野生種のからとった葉の茂った野菜で、ホウレンソウの代用品
(5)野生種からとった葉
言葉 | カラザ |
---|---|
読み | からざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)珠皮と珠心がつながっていた場所
(2)殻の両端で卵黄と中の脊椎動物とを結んでいる2本のらせん状帯状組織の内の1つ
(3)卵門の反対側にある植物の胚珠の基底膜側部分
(4)basal part of a plant ovule opposite the micropyle; where integument and nucellus are joined
言葉 | ガッザ |
---|---|
読み | がっざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(イタリア語で)カササギ(鵲)
言葉 | ガルザ |
---|---|
読み | がるざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(イタリア語で)サギ(鷺)。
言葉 | ギーザ |
---|---|
読み | ぎーざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)カイロの反対側のナイル川西岸にあったエジプトの古代都市
(2)3つの大ピラミッドとスフィンクスの場所
(3)site of three Great Pyramids and the Sphinx
(4)an ancient Egyptian city on the west bank of the Nile opposite Cairo; site of three Great Pyramids and the Sphinx
言葉 | スーザ |
---|---|
読み | すーざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリカの吹奏楽指揮者・作曲家(1854.11. 6~1932. 3. 6)。
行進曲(マーチ)やオペレッタなどを数多く作曲。
作品は1888(明治21)『忠誠(Semper fidelis)』・1889(明治22)『ワシントン・ポスト(Washington Post March)』・1890(明治23)『士官候補生(The High School Cadets)』・1897(明治30)『星条旗よ永遠なれ(The Stars and Stripes Forever)』など。
言葉 | ディザ |
---|---|
読み | でぃざ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | パーザ |
---|---|
読み | ぱーざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)コードを分割して機能するコンポーネントへ仕上げるコンピュータプログラム
(2)a computer program that divides code up into functional components; "compilers must parse source code in order to translate it into object code"
言葉 | フンザ |
---|---|
読み | ふんざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)パキスタン北部、カシミール地方でパキスタンが実効支配する北部地域(Nothern Areas)の町。
北緯36.27°、東経74.68°、標高3,588メートルの地。〈人口〉
1998(平成10)1万0.050人(推計)。
言葉 | ブラザ |
---|---|
読み | ぶらざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)フランスの探検家・行政官(1852. 1.26~1905. 9.14)。
ローマ生れのイタリア人(旧名:Brazze Savorgnani)で、1874(明治 7)フランスに帰化。
「ブラッザ」とも呼ぶ。グエノン)
言葉 | プラザ |
---|---|
読み | ぷらざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)歩行者のための空間がある公共広場
(2)a public square with room for pedestrians; "they met at Elm Plaza"; "Grosvenor Place"
言葉 | ベンザ |
---|---|
読み | べんざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)武田薬品工業社製の総合感冒薬(カゼ薬)。
青のベンザ:熱・悪寒(オカン)用。
銀のベンザ:ノド用。
黄色のベンザ:鼻カゼ用。
言葉 | ペンザ |
---|---|
読み | ぺんざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ロシア連邦南西部、ペンザ州中央部にある州都。
言葉 | ミモザ |
---|---|
読み | みもざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介
言葉 | ヤクザ |
---|---|
読み | やくざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ユーザ |
---|---|
読み | ゆーざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かを使うあるいは使用する誰か
(2)ものを利用する人
(3)someone who uses or employs something
(4)a person who makes use of a thing
(5)a person who makes use of a thing; someone who uses or employs something
言葉 | レーザ |
---|---|
読み | れーざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)コヒーレント光の強力な単色ビーム作り出す光学装置
(2)「誘導放出を用いた光の増幅」の頭字語
(3)an optical device that produces an intense monochromatic beam of coherent light
(4)an acronym for light amplification by stimulated emission of radiation; an optical device that produces an intense monochromatic beam of coherent light
言葉 | ローザ |
---|---|
読み | ろーざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 選別されません。 |
(1)バラを含むピンと尖った棘のある低木のたくさんの種類
(2)large genus of erect or climbing prickly shrubs including roses
言葉 | 寝ゴザ |
---|---|
読み | ねござ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)夏季、寝るときにフトン(布団)の上または直(ジカ)にタタミ(畳)に敷いて寝るためのゴザ。
言葉 | アテンザ |
---|---|
読み | あてんざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)マツダ社製の乗用車(スポーツタイプセダン)。
アメリカ名は「マツダ6」。
言葉 | アバンザ |
---|---|
読み | あばんざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)トヨタ自動車(株)の小型多目的車(MPV)。
ダイハツ工業と共同開発し、インドネシアのダイハツの現地工場が生産する。ダイハツ名は「セニア(Xenia)」。
言葉 | ギョウザ |
---|---|
読み | ぎょうざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国料理の一つ。
言葉 | クワンザ |
---|---|
読み | くわんざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)クリスマスと新年の間に祝われる
(2)アンゴラの通貨の基本単位
(3)アフリカ系アメリカ人の文化を特色とする祭典
(4)celebrated between Christmas and New Year
(5)a festival featuring African-American culture; celebrated between Christmas and New Year
言葉 | スタンザ |
---|---|
読み | すたんざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)詩の行の一群。多くは一定の韻律をもった四~八行の詩句から成り、形式的にも内容的にも統一をもつ。
イタリア語で「スタンツァ」とも呼ぶ。
姉妹サイト紹介
言葉 | スピノザ |
---|---|
読み | すぴのざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)オランダ人の哲学者で、汎神論的な体系を支持した(1632年−1677年)
(2)Dutch philosopher who espoused a pantheistic system (1632-1677)
(3)Dutch philosopher who espoused a pantheistic system (1632-1677 )
言葉 | ブラウザ |
---|---|
読み | ぶらうざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | コンピューター、アイコン |
言葉 | ボナンザ |
---|---|
読み | ぼなんざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)幸運(金を儲ける突然の機会として)をもたらす突然の出来事
(2)a sudden happening that brings good fortune (as a sudden opportunity to make money)
(3)a sudden happening that brings good fortune (as a sudden opportunity to make money); "the demand for testing has created a boom for those unregulated laboratories where boxes of specimen jars are processed like an assembly line"
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |