"ザ"がつく5文字の言葉

"ザ"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
121件目から150件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ハンザ同盟
読みはんざどうめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北ドイツとその周辺地域の自由都市の商業と防衛の同盟

(2)最後の公式な集会は1669年に開かれた

(3)1241年に形成され、100以上の町を含み、独立政権として機能した14世紀で最も影響力があった

(4)a commercial and defensive confederation of free cities in northern Germany and surrounding areas

(5)the last official assembly was held in 1669

さらに詳しく


言葉バザレリー
読みばざれりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの画家(ハンガリー生まれ)で、オプ・アートの先駆者(1908年−1907年)

(2)French painter (born in Hungary) who was a pioneer of op art (1908-1997)

さらに詳しく


言葉バザーズ湾
読みばざーずわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マサチューセッツ南東部の大西洋の入江

(2)an inlet of the Atlantic Ocean in southeastern Massachusetts

さらに詳しく


言葉バルザック
読みばるざっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)彼は19世紀のフランス社会の複雑さを描いた(1799年−1850年)

(2)フランスの作家

(3)French novelist

(4)he portrays the complexity of 19th century French society (1799-1850)

(5)French novelist; he portrays the complexity of 19th century French society (1799-1850)

さらに詳しく


言葉バルタザル
読みばるたざる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東から幼いイエスのためのプレゼントを運んで来たの3人の賢人のうちの1人

(2)one of the three sages from the east who came bearing gifts for the infant Jesus

(3)(New Testament) one of the three sages from the east who came bearing gifts for the infant Jesus

さらに詳しく


言葉パルチザン
読みぱるちざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)側部に出っ張りが付いている、先細の長い2枚刃のほこ

(2)ある人または活動の熱烈で熱心な支持者

(3)何かについて熱烈で好戦的でさえある提議者

(4)16、17世紀

(5)an ardent and enthusiastic supporter of some person or activity

さらに詳しく


言葉パルメザン
読みぱるめざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)硬く乾いた、においの強いイタリアのチーズ

(2)しばしばすりおろされる

(3)often grated

(4)hard dry sharp-flavored Italian cheese; often grated

さらに詳しく


言葉ヒザラガイ
読みひざらがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシアで男性女性によらず着用されたウールのチュニック

(2)8つの石灰板で覆われた外套膜を持つ細長く左右相称な原始海産軟体動物

(3)primitive elongated bilaterally symmetrical marine mollusk having a mantle covered with eight calcareous plates

(4)a woolen tunic worn by men and women in ancient Greece

さらに詳しく


言葉ビザンチン
読みびざんちん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)東方正教会またはその中で行われる儀式の、あるいは、東方正教会またはその中で行われる儀式に関する

(2)ビザンチン帝国の、ビザンチン帝国に関する、または、ビザンチン帝国に特徴的な、あるいは、ビザンチウムの古代都市

(3)of or relating to or characteristic of the Byzantine Empire or the ancient city of Byzantium

(4)of or relating to the Eastern Orthodox Church or the rites performed in it; "Byzantine monks"; "Byzantine rites"

さらに詳しく


言葉ビザンチン
読みびざんちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビザンティウムかビザンチン帝国の出身者、または、居住者

(2)a native or inhabitant of Byzantium or of the Byzantine Empire

さらに詳しく


言葉ファザコン
読みふぁざこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ファーザー・コンプレックスの和略語。

さらに詳しく


言葉ファザード
読みふぁざーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ファサード(ナマ)の訛り。

さらに詳しく


言葉ファーザー
読みふぁーざー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神父'はいくつかの教会(特にカトリック教会か東方正教会)の聖職者のための呼称である

(2)男親(父親の呼称としても使われる)

(3)a male parent (also used as a term of address to your father)

(4)`Father' is a term of address for priests in some churches (especially the Roman Catholic Church or the Orthodox Catholic Church)

(5)`Father' is a term of address for priests in some churches (especially the Roman Catholic Church or the Orthodox Catholic Church); `Padre' is frequently used in the military

さらに詳しく


言葉フェザーン
読みふぇざーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リビア南西部の地方。
中心都市はサブハ(Sabha)。

さらに詳しく


言葉フェザー級
読みふぇざーきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体重が126ポンドに満たない、アマチュアのボクサー

(2)体重が123ポンドと126ポンドの間のプロボクサー

(3)126−139ポンドの重さがある

(4)weighs 126-139 pounds

(5)an amateur boxer who weighs no more than 126 pounds

さらに詳しく


言葉フジザクラ
読みふじざくら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マメザクラ(豆桜)の別称。

さらに詳しく


言葉フリーザハ
読みふりーざは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストリア南部、ケルンテン州(Bundesland Kaernten)郡(Bezirk St.Veit a.d. Glan)の町。
北緯46.96°。東経14.41°、標高677メートルの地。
「フリーザッハ」とも呼ぶ。

(2)オーストリア中南東部、シュタイアーマルク州(Bundes-land Steiermark)の町。 北緯47.17°。東経15.33°、標高481メートルの地。 「フリーザッハ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉フリーザー
読みふりーざー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食料を冷凍し長期保存する電気冷蔵庫(商標名ディープフリーズ)

(2)electric refrigerator (trade name Deepfreeze) in which food is frozen and stored for long periods of time

さらに詳しく


言葉フレイザー
読みふれいざー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の社会人類学者で、原始的な宗教と魔術の研究で知られる(1854年−1941年)

(2)English social anthropologist noted for studies of primitive religion and magic (1854-1941)

(3)English social anthropologist noted for studies of primitive religion and magic (1854-1941 )

さらに詳しく


言葉フレーザー
読みふれーざー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の批評家・詩人(1915~1980)。

(2)オーストラリアの首相(1930~)。在任:1975~1983。

(3)イギリスの社会人類学者(1854. 1. 1~1941. 5. 7)。スコットランドのグラスゴー(Glasgow)生れ。 1907~1908(明治40~明治41)リバプール大学の社会人類学教授。 1914(大正 3)ナイトとなる。 呪術から宗教、さらに科学という発展を提示し、宗教学・民族学に多大の影響を与える。 ドイツの空襲で爆死。 著書は1890(明治23)『金枝篇(The golden bough)』・1910(明治43)『トーテミズムと外婚制(Totemism and Exogamy)』など。 「フレイザー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ブザンソン
読みぶざんそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス東部、フランシュ・コンテ地域圏(Region Franche-Comte)の主都。ドゥー県(Departement Doubs)の県都。

さらに詳しく


言葉ブラウザー
読みぶらうざー
品詞名詞
カテゴリコンピューター、アイコン
意味

(1)HTML文書を見るために使われるプログラム

(2)a program used to view HTML documents

さらに詳しく


言葉ブラザビル
読みぶらざびる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンゴ共和国の首都で最大の都市

(2)the capital and largest city of the Republic of the Congo

さらに詳しく


言葉ブリザード
読みぶりざーど
品詞名詞
カテゴリ天候
意味

(1)強風を伴い広い範囲で雪を降らせる嵐

(2)a storm with widespread snowfall accompanied by strong winds

さらに詳しく


言葉ブルドーザ
読みぶるどーざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きく強力なトラクター

(2)前面の大きな刃が周りの地面を平らにする

(3)large powerful tractor; a large blade in front flattens areas of ground

さらに詳しく


言葉プリザーブ
読みぷりざーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)禁猟区・禁漁区域。

(2)プログラムの配列で、配列に格納されたデータ(値)を保存したまま、動的に配列サイズを変更すること。

(3)(preserves)保存食品。

(4)保存する・維持する・保つ。

(5)特に、果物の砂糖漬け。

さらに詳しく


言葉プロザック
読みぷろざっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イーライリリー(Eli Lilly)社製のSSRI(選択的セロトニン再吸収阻害剤)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉ペンザンス
読みぺんざんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランド地方南西部のコーンウォール州(the County of Cornwall)南西端のペンウィズ郡(Penwith District)の都市(parish)。コーンウォール半島(Cornwall peninsula)先端部(Lands End)のマウンツ湾(Mount’s Bay)に面する海港・避暑地。〈人口〉
1991(平成 3)1万8,501人。

さらに詳しく


言葉ホトケノザ
読みほとけのざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鋸歯状の葉と小さい2枚の唇弁をもつ白または紫がかかった赤の花をつけるユーラシアの植物

(2)Eurasian plant having toothed leaves and small two-lipped white or purplish-red flowers

さらに詳しく


言葉マザー牧場
読みまざーぼくじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県富津市田倉、鹿野山(カノウザン)の南西斜面にある観光牧場。面積250ヘクタール。
梅園・水仙畑もある。

さらに詳しく


121件目から150件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]