"ザック"がつく言葉
"ザック"がつく言葉の一覧を表示しています。1件目から14件目を表示 |
言葉 | アイザック |
---|---|
読み | あいざっく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)英語圏の男性名。
言葉 | アンザック |
---|---|
読み | あんざっく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)オーストリア海軍のフリゲート艦(FFH150)。
排水量3,600トン。
(2)オーストラリア人とニュージーランド人で構成されたイギリス軍の軍団。 第一次世界大戦のガリポリ上陸作戦で初めて編成。 1915. 4.25(大正 4)トルコ北西部のガリポリ半島(Gallipoli Peninsula)に上陸し、長期の塹壕戦の結果、撤退。
言葉 | バルザック |
---|---|
読み | ばるざっく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)彼は19世紀のフランス社会の複雑さを描いた(1799年−1850年)
(2)フランスの作家
(3)he portrays the complexity of 19th century French society (1799-1850)
(4)French novelist; he portrays the complexity of 19th century French society (1799-1850)
言葉 | プロザック |
---|---|
読み | ぷろざっく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イーライリリー(Eli Lilly)社製のSSRI(選択的セロトニン再吸収阻害剤)。
言葉 | ナップザック |
---|---|
読み | なっぷざっく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ルックザック |
---|---|
読み | るっくざっく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ツェルトザック |
---|---|
読み | つぇるとざっく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(登山用の)不時の露営(ロエイ)に用いる、小型で軽い、袋状の簡易テント。
単に「ツェルト」とも呼ぶ。
言葉 | ホーデンザック |
---|---|
読み | ほーでんざっく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(ドイツ語で)陰嚢(インノウ)。
言葉 | アンザック・デー |
---|---|
読み | あんざっくでー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)オーストラリアとニュージーランドの記念日、4月25日。
第一次世界大戦中の1915. 4.25(大正 4)トルコ北西部のガリポリ半島(Gallipoli Peninsula)で行われた戦いを記念し、オーストラリア・ニュージーランド国内やガリポリで式典やパレードが行われる。
「アンザック・デイ」とも呼ぶ。
言葉 | アイザック・ニュートン |
---|---|
読み | あいざっく・にゅーとん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)英国の数学者で物理学者
(2)微積分学の発展や、重力の法則と運動の3法則で知られる(1642年−1727年)
(3)remembered for developing the calculus and for his law of gravitation and his three laws of motion (1642-1727)
(4)English mathematician and physicist; remembered for developing the calculus and for his law of gravitation and his three laws of motion (1642-1727)
言葉 | アイザック・メイアー・ワイズ |
---|---|
読み | あいざっく・めいあー・わいず |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)米国の宗教指導者(ボヘミア生まれ)で、米国で改革ユダヤ人の組織を結合させた(1819年−1900年)
(2)United States religious leader (born in Bohemia) who united reform Jewish organizations in the United States (1819-1900)
言葉 | サー・アイザック・ニュートン |
---|---|
読み | さー・あいざっく・にゅーとん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)英国の数学者で物理学者
(2)微積分学の発展や、重力の法則と運動の3法則で知られる(1642年−1727年)
(3)English mathematician and physicist; remembered for developing the calculus and for his law of gravitation and his three laws of motion (1642-1727)
言葉 | アイザック・バシェヴィス・シンガー |
---|---|
読み | あいざっく・ばしぇヴぃす・しんがー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イディッシュ物語と小説の米国の筆者(ポーランドで生まれる)(1904〜1991)
(2)United States writer (born in Poland) of Yiddish stories and novels (1904-1991)
1件目から14件目を表示 |