"サンマ"がつく言葉
"サンマ"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から8件目を表示 |
| 言葉 | サンマテオ |
|---|---|
| 読み | さんまてお |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | サンマリノ |
|---|---|
| 読み | さんまりの |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)世界で最も小さな共和国
(2)ヨーロッパでもっとも古い独立国家(301年に独立を達成)
(3)サンマリノの首都で唯一の都市
(4)アペニノ山脈に位置し、完全にイタリアに取り囲まれている
(5)the oldest independent country in Europe (achieved independence in 301)
| 言葉 | 大黒サンマ |
|---|---|
| 読み | だいこくさんま |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)北海道東部、厚岸湾(アッケシワン)沖の大黒島(ダイコクジマ)周辺で獲(ト)れる、アブラがのった太目の秋サンマ。
| 言葉 | サンマテオ郡 |
|---|---|
| 読み | さんまておぐん |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)西部の郡。北部をサンフランシスコ市(San Francisco City)、東部をサンタクララ郡(Santa Clara County)、南部をサンタクルズ郡(Santa Cruz County)に接し、北東部はサンフランシスコ湾(San Francisco Bay)、西部は太平洋に面する。
郡都はレッドウッドシティー(Redwood City)。
| 言葉 | サンマルタン島 |
|---|---|
| 読み | さんまるたんじま |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)リーワード諸島の西部にある島
(2)フランスとオランダの共同で管轄されている
(3)administered jointly by France and the Netherlands
(4)an island in the western Leeward Islands; administered jointly by France and the Netherlands
| 言葉 | サンマーリアン |
|---|---|
| 読み | さんまーりあん |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)サンマー麺を愛する人のこと。
| 言葉 | サンマリノ共和国 |
|---|---|
| 読み | さんまりのきょうわこく |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)イタリア半島の中東部、アペニン山脈(the Apennines)のチタノ山(Mount Titano)麓にある世界最古・世界最小の共和国。
首都はサンマリノ(San Marino)。〈面積〉
61平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)2万人。
1984(昭和59)2万人。
1988(昭和63)2万3,000人。
| 1件目から8件目を表示 |