"クタ"がつく9文字の言葉

"クタ"がつく9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉アートディレクター
読みあーとでぃれくたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)印刷物のイラストとレイアウトを担当する編集者

(2)デザイナー、カメラマン、レイアウトマン、コピーライターを総合的に指揮することで、目的に適した作品づくりを達成するための役職。アート・ディレクターの機能は広告にファッションデザインとの適確性、アイデア、イメージ、統一性、変化を与えることにあり、複雑に職能が分化し、バラバラになりがちな部門をまとめる役割を持っている。

(3)Art Director

(4)an editor who is responsible for illustrations and layouts in printed matter

さらに詳しく


言葉スタンプコレクター
読みすたんぷこれくたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)郵便切手の蒐集家・研究家

(2)a collector and student of postage stamps

さらに詳しく


言葉チクタク音を立てる
読みちくたくおとをたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)時計またはタイマーのような音を出す

(2)make a sound like a clock or a timer; "the clocks were ticking"; "the grandfather clock beat midnight"

さらに詳しく


言葉ドクターフィッシュ
読みどくたーふぃっしゅ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。別名ガラ・ルファ。

さらに詳しく


言葉フレデリックタウン
読みふれでりっくたうん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中央部、ミズーリ州(Missouri State)南東部のマジソン郡(Madison County)中北部にある郡都。

さらに詳しく


言葉伝送制御キャラクタ
読みでんそうせいぎょきゃらくた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伝送(通信)制御に使用される1バイトのコード(キャラクタ)。
ACK,ENQ,EOT,ETB,NAK,SOH,STX,SYNなど。

さらに詳しく


言葉相互インダクタンス
読みそうごいんだくたんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、ヘンリーで測定される

(2)近隣の回路の電流変化に対応する回路の起電力の比率

(3)2つの回路間の、誘導の測定単位

(4)usually measured in henries

(5)the ratio of the electromotive force in a circuit to the corresponding change of current in a neighboring circuit

さらに詳しく


言葉自己インダクタンス
読みじこいんだくたんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)起電力の割合で、回路で、それを生じる電流の変化の割合に対する自己誘導によって生じるもので、単位はヘンリー

(2)the ratio of the electromotive force produced in a circuit by self-induction to the rate of change of current producing it, expressed in henries

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]