"キョ"がつく言葉
"キョ"がつく言葉の一覧を表示しています。1件目から26件目を表示 |
言葉 | キキョウ |
---|---|
読み | ききょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)キク目(Asterales)キキョウ科(Campanulaceae)キキョウ属(Platycodon)の多年草。秋の七草の一つ。
根は薬用になる(桔梗根<[羅]Platycodi Radix>)。
「きちこう(桔梗)」,「ぼんばな(盆花)」とも呼ぶ。
古称は「朝顔(アサガオ)」。
言葉 | キョドる |
---|---|
読み | きょどる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)オドオドしていること。
言葉 | キョペク |
---|---|
読み | きょぺく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(トルコ語で)イヌ(犬)。
言葉 | キョロ充 |
---|---|
読み | きょろじゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)知り合いを探し、常にキョロキョロあたりを見回している人のこと。
言葉 | ダキョる |
---|---|
読み | だきょる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)妥協すること。
言葉 | ウイキョウ |
---|---|
読み | ういきょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)セリ目(Apiales)セリ科(Apiaceae)ウイキョウ属(Foeni-culum)の多年草。
高さ1~2メートル。葉は複葉で多数の細片に分裂する。
夏、黄色の小花が多数咲く花序をつける。
古代エジプト・ローマ時代から栽培され、葉や種を香辛料にする。
言葉 | キキョウ科 |
---|---|
読み | ききょうか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)キキョウ目の植物の科
(2)ある分類法では、ミゾカクシ科を含む
(3)family of plants of the order Campanulales
(4)in some classifications includes Lobeliaceae
(5)family of plants of the order Campanulales; in some classifications includes Lobeliaceae
言葉 | キョウオウ |
---|---|
読み | きょうおう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ショウガ目(Zingiberales)ショウガ科(Zingiberaceae)ウコン属(curcuma)の多年草。ウコン(鬱金)の近縁種。
熱帯アジア原産で、インドでは自生。
高さ約1メートルで、葉は楕円形をして長柄をもち根生。葉の裏に短毛を密生し、中脈付近は暗紫色。
春の末(5~6月)、若葉の側方に高さ約30センチメートルの花茎を出し、紅色をおびた白色の筒形花を穂状につける。
根茎は楕円形の塊状で、内部は淡黄色で芳香がある。
根茎をウコンの代用として黄色の染料・香料・薬用(健胃剤)に使用する。
「春ウコン」,「ハルウコン」とも呼ぶ。
言葉 | キョウサイ |
---|---|
読み | きょうさい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)フダンソウ(不断草)の別称。
言葉 | キョンシー |
---|---|
読み | きょんしー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国の妖怪の一つ。
清朝の下級官僚の服装をした死体で、両手を前方へ水平に伸ばし、両足を揃えて足首でピョンピョンと飛び跳ねる。
言葉 | ラッキョウ |
---|---|
読み | らっきょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | キョロぼっち |
---|---|
読み | きょろぼっち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)知り合いを探し、キョロキョロと周囲を見回している人のこと。
言葉 | ハタンキョウ |
---|---|
読み | はたんきょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アジアと北アフリカ低木様の小型の落葉性高木で、愛らしいピンク色の花をつけ、緑色の堅い殻に包まれた堅果は評価が高い
(2)オーストラリア南部とカリフォルニア州で栽培されている
(3)small bushy deciduous tree native to Asia and North Africa having pretty pink blossoms and highly prized edible nuts enclosed in a hard green hull; cultivated in southern Australia and California
言葉 | キョウジョシギ |
---|---|
読み | きょうじょしぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)食物を探して小石をひっくり返すチドリ科の水辺にすむ渡り鳥
(2)migratory shorebirds of the plover family that turn over stones in searching for food
言葉 | キョウチクトウ |
---|---|
読み | きょうちくとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)観賞用だが有毒の開花性低木で、細長い常緑の葉を持ち、芳香性の白からピンク、または赤い花が房になってつく:西インド諸島原産だが暖かい地方で広く栽培されている
(2)an ornamental but poisonous flowering shrub having narrow evergreen leaves and clusters of fragrant white to pink or red flowers: native to East Indies but widely cultivated in warm regions
言葉 | ダイウイキョウ |
---|---|
読み | だいういきょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)モクレン目(Magnoliales)シキミ科(Illiciaceae)シキミ属(Illicium)の常緑樹。中国南部・ベトナム地方の原産。
有毒のシキミ(樒)と同属でシキミに似て、「トウシキミ(唐樒)」とも呼ぶ。
英名は「スターアニス」。
果実を乾燥させたものは「ハッカク(八角)」と呼び、香辛料・健胃薬に用いる。
言葉 | チシマギキョウ |
---|---|
読み | ちしまぎきょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)キク目(Asterales)キキョウ科(Campanulaceae)ホタルブクロ属(Campanula)の多年草。
姉妹サイト紹介
言葉 | ホッキョクグマ |
---|---|
読み | ほっきょくぐま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
言葉 | 深山ラッキョウ |
---|---|
読み | みやまらっきょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)ユリ科ネギ属の植物。学名:Allium splendens Willden.
言葉 | キョウチクトウ科 |
---|---|
読み | きょうちくとうか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)乳状の樹液としばしば華やかな花を持つ主に熱帯の高木、低木または草本
(2)多くが薬物の原料になる
(3)many are sources of drugs
(4)chiefly tropical trees or shrubs or herbs having milky juice and often showy flowers; many are sources of drugs
言葉 | ホッキョクギツネ |
---|---|
読み | ほっきょくぎつね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)夏には茶色、冬には白色になる
(2)北極地方の厚い毛皮を持つキツネ
(3)thickly-furred fox of Arctic regions; brownish in summer and white in winter
言葉 | ホッキョククジラ |
---|---|
読み | ほっきょくくじら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)北極周辺部の寒冷海域に生息するクジラ。体長12~15メートル、体重70トン。
言葉 | ナンキョクオキアミ |
---|---|
読み | なんきょくおきあみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)甲殻類。
言葉 | リトル・トウキョウ |
---|---|
読み | りとるとうきょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)フィリピン、マニラ首都圏東南のマカティ(Makati)地区にある和風居酒屋などが立ち並ぶ飲食店街。
「リトル・トーキョー」とも呼ぶ。
(2)アメリカ合衆国カリフォルニア州(California State)のロスアンゼルス(Los Angeles)の下町にある日本人街。 日本食レストランや高野山別院などがある。 「リトル・トーキョー」とも呼ぶ。
言葉 | セイヨウキョウチクトウ |
---|---|
読み | せいようきょうちくとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)観賞用だが有毒の開花性低木で、細長い常緑の葉を持ち、芳香性の白からピンク、または赤い花が房になってつく:西インド諸島原産だが暖かい地方で広く栽培されている
(2)an ornamental but poisonous flowering shrub having narrow evergreen leaves and clusters of fragrant white to pink or red flowers: native to East Indies but widely cultivated in warm regions
1件目から26件目を表示 |