"カット"がつく言葉
"カット"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | カット |
---|---|
読み | かっと |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)器具であるいは器具を用いたかのように分ける
(2)一組のトランプを無作為に2つに分けて、選択を難しくする
(3)含まれる、考慮される、または受け入れられることを防ぐ
(4)やむ、止まる
(5)の構成要素を切断して組み立てる
言葉 | イカット |
---|---|
読み | いかっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | ファッション |
(1)絣(かすり)織物。もともとはマレー語の「縛る」「結ぶ」などを意味する言葉で、そこが由来。インドネシアやマレーシアの織物のことを言うが、広くは絣織物全般を指すこともある。幾何学模様や筆でかすったようなかすり柄が特徴、糸の段階で染めて、それを織って柄を出す。
(2)ikat
言葉 | カットする |
---|---|
読み | かっとする |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | カットゥギ |
---|---|
読み | かっとぅぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)大根のキムチ(朝鮮漬け)。
言葉 | カットオフ |
---|---|
読み | かっとおふ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)これ以上機能できず、終了しなければならない、指定された限界
(2)管の中の流れを終わらせる装置
(3)a device that terminates the flow in a pipe
(4)a designated limit beyond which something cannot function or must be terminated
言葉 | カットソー |
---|---|
読み | かっとそー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | ファッション |
言葉 | カットバン |
---|---|
読み | かっとばん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)小さい切り傷や水ぶくれを覆う、粘着性の包帯の商標名
(2)外傷の手当てに使用される粘着テープ
(3)trade name for an adhesive bandage to cover small cuts or blisters
(4)adhesive tape used in dressing wounds
言葉 | カットラス |
---|---|
読み | かっとらす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)前水兵が用いた
(2)1つの端のある短い重い曲がった剣
(3)a short heavy curved sword with one edge; formerly used by sailors
言葉 | ヘアカット |
---|---|
読み | へあかっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | マスカット |
---|---|
読み | ますかっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)干しブドウとワインに使う甘くて香りのよいブドウ
(2)ワインや干しブドウ用の栽培ブドウの総称
(3)マスカットで作ったワイン
(4)オマン湾およびオーマン国の首都の港
(5)wine from muscat grapes
言葉 | ロスカット |
---|---|
読み | ろすかっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ロスカットとは、損切りのこと。損を確定させる取引。
言葉 | 婚活カット |
---|---|
読み | こんかつかっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)婚活向けのヘアカットのこと。
言葉 | 給与カット |
---|---|
読み | きゅうよかっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | カットされた |
---|---|
読み | かっとされた |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | カットガラス |
---|---|
読み | かっとがらす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | カットグラス |
---|---|
読み | かっとぐらす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | カットハウス |
---|---|
読み | かっとはうす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | カットバック |
---|---|
読み | かっとばっく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | カットワーク |
---|---|
読み | かっとわーく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | ファッション |
(1)布地に書いた図案の上をステッチで縫っていき、その内側の地布を切り抜いてレースのようなすかし模様をつくる切抜き刺繍。
(2)デザインがボタンホールスティッチで縁取りされ、間にある材料は切り取られる刺繍
(3)cutwork
(4)embroidery in which the design is outlined in a buttonhole stitch and the intervening material is cut away
言葉 | コネチカット |
---|---|
読み | こねちかっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)英国植民地の1つで、米国を形成した
(2)米国北東部の川
(3)ニューハンプシャーとバーモント間の境界に沿ったまたロングアイランド・サウンドに注ぐマサチューセッツとコネチカットを通じた北ニューハンプシャーから南への流れ
(4)a river in the northeastern United States
(5)flows south from northern New Hampshire along the border between New Hampshire and Vermont and through Massachusetts and Connecticut where it empties into Long Island Sound
言葉 | パイプカット |
---|---|
読み | ぱいぷかっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)時々逆にできる
(2)すべてを取り除く外科の手順か輸精管の一部(通常断種の手段としての)
(3)surgical procedure that removes all or part of the vas deferens (usually as a means of sterilization); is sometimes reversible
言葉 | ランカット県 |
---|---|
読み | らんかっとけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)インドネシア西部、スマトラ島北西部にある北スマトラ州(Propinsi Sumatera Utara)の県。
県都はスタバート(Stabat)。〈面積〉
6,263.29平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)96万6,133人(5月1日現在)。
言葉 | リストカット |
---|---|
読み | りすとかっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)自殺志願のため手首を刃物で傷つけること。また、その傷跡(キズアト)。
言葉 | アイビーカット |
---|---|
読み | あいびーかっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリカ合衆国の名門校のアイビーリーグ(Ivy League)に属する大学生で流行した、短く切った男性の髪型。
言葉 | アッパーカット |
---|---|
読み | あっぱーかっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(特に相手の顎先に)上向きの振るように突き上げる強打
(2)a swinging blow directed upward (especially at an opponent's chin)
言葉 | アンダーカット |
---|---|
読み | あんだーかっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)落下の方向を測定するために木の幹で切られたV字形の切込み
(2)脊柱両側の、脂のない柔らかいロース
(3)材料から下部を取り除くためにされた切断
(4)下部の切断により除去される材料
(5)ボールを反転させるストローク
言葉 | アンダーカット |
---|---|
読み | あんだーかっと |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)主たる切り込みより下方の、木が倒れる方の側に(木を)斜めに切り込む
(2)下部を切り取る
(3)レリーフに突き出た部分が残るように、(オブジェ)の底面から材料を切り取る
(4)バックスピンか高度をショットに与えるために、ゴルフ、テニス、またはホッケーで斜めに下向きに打つ(ボール)
(5)その人の競争相手よりも安く売る
姉妹サイト紹介

言葉 | コネチカット州 |
---|---|
読み | こねちかっとしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリカ合衆国北東部、ニューイングランド(New England)地方の州。独立13州の一つ。
州都はハートフォード(Hartford)。〈面積〉
1万2,547平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)328万7,100人。
2000(平成12)340万5,600人。
2002(平成14)346万0,500人。
2003(平成15)348万3,400人。
2004(平成16)350万6,300人。
言葉 | コネティカット |
---|---|
読み | こねてぃかっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)最初の東部13州の1つ
(2)ニューイングランドの州
(3)one of the original 13 colonies
(4)a New England state; one of the original 13 colonies
言葉 | コールドカット |
---|---|
読み | こーるどかっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |