"オウ"がつく3文字の言葉

"オウ"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉オウム
読みおうむ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)鳥類。

(2)短いかぎ形のくちばしと音を模倣する能力のある対指足類の熱帯鳥

(3)ゴールが日本とそれから世界を買収することになっているテロ集団

(4)キリスト教と仏教の要素を結合する1987年に創設される宗教に基づく

(5)based on a religion founded in 1987 that combines elements of Buddhism with Christianity

さらに詳しく


言葉オウル
読みおうる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ポルトガル語で)金。

(2)フィンランド中央部、オウル州西部にある州都。 北緯65.02°、東経25.47°の地。〈人口〉 1984(昭和59) 9万6,243人。 1987(昭和62) 9万8,582人。 1992(平成 4)10万2,280人。 1997(平成 9)11万3,567人。 2001(平成13)12万3,274人。

(3)ウンスンカルタ(天正カルタ)で紋標(スーツ)の一つ。金貨(ダイヤモンド)札。 「ウル」とも呼ぶ。牟須牟加留多)

さらに詳しく


言葉ジオウ
読みじおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)ゴマノハグサ科(Scrophulariaceae)の多年草。
「サオヒメ(佐保姫)」,「サホヒメ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉スオウ
読みすおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)ジャケツイバラ属(Caesalpinia)の落葉低木。東南アジア・インド原産。
枝に小さい棘(トゲ)があり、葉は羽状複葉で、黄色の花を開く。
材質は堅く、楊弓(ヨウキュウ)を作ったり、心材の削り屑や実の莢(サヤ)を煎じて染料とする。主要色素はブラシレインで、明礬(ミョウバン)媒染で赤色、灰汁(アク)で赤紫、鉄媒染で紫色に染められる。以前は綿織物・毛織物の染色や赤インキとして用いられた。

さらに詳しく


言葉マオウ
読みまおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エフェドリンを産している中国のマオウ

(2)Chinese ephedra yielding ephedrine

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]