"イオウ"がつく言葉
"イオウ"がつく言葉の一覧を表示しています。1件目から10件目を表示 |
言葉 | ダイオウ |
---|---|
読み | だいおう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)葉は有毒である
(2)茎は調理すれば食べられる(茎のみ)
(3)根塊から出ている、緑色または赤味がかった長い葉柄が酸を作る植物
(4)plants having long green or reddish acidic leafstalks growing in basal clumps; stems (and only the stems) are edible when cooked; leaves are poisonous
言葉 | ゴム状イオウ |
---|---|
読み | ごむじょういおう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)イオウの同素体の一種。
黒褐色で弾性がある無定形イオウ。繊維状のものはイオウ分子がジグザグ状に結合した直鎖状イオウ。
黄色の斜方イオウ(rhombic sulfur)を摂氏250度以上に熱すると溶けて黒褐色の液体となり、これを水中に流し入んで急冷して得る。
常温に放置すると硬くなり、黄色の斜方イオウに戻る。
「粘性硫黄」,「プラスチック硫黄(plastic sulfur)」とも呼ぶ。
言葉 | ダイオウイカ |
---|---|
読み | だいおういか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
意味
(1)軟体動物。
(2)今まで目撃されていないが、既知の中で最大(体長60フィート)の軟体動物
(3)largest mollusk known about but never seen (to 60 feet long)
言葉 | 食用ダイオウ |
---|---|
読み | しょくようだいおう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
言葉 | マルバダイオウ |
---|---|
読み | まるばだいおう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)ルバーブ([英]rhubarb)の和名。
言葉 | ショクヨウダイオウ |
---|---|
読み | しょくようだいおう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)ルバーブ([英]rhubarb)の和名。
言葉 | ダイオウグソクムシ |
---|---|
読み | だいおうぐそくむし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
意味
(1)甲殻類。
言葉 | ダイオウホウズキイカ |
---|---|
読み | だいおうほうずきいか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
意味
(1)軟体動物。
言葉 | テイオウムカシヤンマ |
---|---|
読み | ていおうむかしやんま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 虫・昆虫 |
意味
(1)虫。
1件目から10件目を表示 |