"りんご"がつく言葉
"りんご"がつく言葉の一覧を表示しています。1件目から26件目を表示 |
言葉 | リンゴ |
---|---|
読み | りんご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 食物、果物 |
言葉 | 林檎 |
---|---|
読み | りんご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 食物、果物 |
言葉 | 苹果 |
---|---|
読み | りんご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | グリンゴ |
---|---|
読み | ぐりんご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(ラテン・アメリカで)白人の外国人に対する蔑称。特に、米国人(ヤンキー)・英国人。
言葉 | ラリンゴ |
---|---|
読み | らりんご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)「喉頭」を表す語形成要素。
言葉 | 梨郷 |
---|---|
読み | りんごう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)山形県南陽市にある山形鉄道フラワー長井線の駅名。
言葉 | ジャリンゴ |
---|---|
読み | じゃりんご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ナイジェリア南東部、タラバ州(Taraba State)北東部にある州都。
北緯8.89°、東経11.37°の地。〈人口〉
1991(平成 3) 6万7,200人。
2004(平成16)10万8,600人。
言葉 | バリンゴ湖 |
---|---|
読み | ばりんごこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ケニア西部、グレート・リフトバレー(Great Rift Val-ley)(大地溝帯)にある淡水湖。
言葉 | 焼きリンゴ |
---|---|
読み | やきりんご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | りんご飴 |
---|---|
読み | りんごあめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)キャンディのような物質でおおわれているリンゴ(通常カラメル状の砂糖)
(2)an apple that is covered with a candy-like substance (usually caramelized sugar)
言葉 | リンゴ酒 |
---|---|
読み | りんごしゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | りんごの木 |
---|---|
読み | りんごのき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ユーラシア原産の高木で、堅くて丸い食用果実のために多くの変種が広く栽培されている
(2)native Eurasian tree widely cultivated in many varieties for its firm rounded edible fruits
言葉 | リンゴの木 |
---|---|
読み | りんごのき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)特に楕円形の食用の果実をつけるマリュス属の木のいずれか
(2)any tree of the genus Malus especially those bearing firm rounded edible fruits
言葉 | バリンゴ県 |
---|---|
読み | ばりんごけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ケニア西部、リフトバレー州(Rift Valley Province)中央部の県。
言葉 | リンゴ・スター |
---|---|
読み | りんごすたー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イギリスのロック・ミュージシャン(1940. 7. 7~)。イギリス、リバプール(Liverpool)生れ。
ザ・ビートルズ(the Beatles)のメンバー。
言葉 | 蝦夷小林檎 |
---|---|
読み | えぞのこりんご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)バラ科リンゴ属の植物。学名:Malus baccata (L.) Borkh. var. mandshurica (Maxim.) C. K. Schn.
言葉 | コリンゴル県 |
---|---|
読み | こりんごるけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)中央部の区都フフホト(呼和浩特)南部の県。
姉妹サイト紹介

言葉 | 和林格尓県 |
---|---|
読み | こりんごるけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)中央部の区都フフホト(呼和浩特)南部の県。
言葉 | 和林格爾県 |
---|---|
読み | こりんごるけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)中央部の区都フフホト(呼和浩特)南部の県。
言葉 | シリンゴル盟 |
---|---|
読み | しりんごるめい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)中北部の行政地区(アイマク)。北部をモンゴル共和国に隣接。
行政所在地はシリンホト(Xilinhot)(錫林浩特)。〈面積〉
20万2,580平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)93万人。
言葉 | 錫林郭勒盟 |
---|---|
読み | しりんごるめい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)中北部の行政地区(アイマク)。北部をモンゴル共和国に隣接。
行政所在地はシリンホト(Xilinhot)(錫林浩特)。〈面積〉
20万2,580平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)93万人。
言葉 | オトラリンゴロジー |
---|---|
読み | おとらりんごろじー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)耳咽喉科・耳鼻咽喉科。ー)
言葉 | 時計仕掛けのりんご |
---|---|
読み | とけいじかけのりんご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)手塚治虫の漫画。
言葉 | ライノラリンゴロジー |
---|---|
読み | らいののらりんごろじー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)鼻喉頭科学。
言葉 | オトライノラリンゴロジー |
---|---|
読み | おとらいのらりんごろじー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)耳鼻咽喉科。
1件目から26件目を表示 |