"らしい"がつく言葉
"らしい"がつく言葉の一覧を表示しています。1件目から24件目を表示 |
言葉 | 慣い |
---|---|
読み | ならしい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 実らしい |
---|---|
読み | みらしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)心が開かれて真しな
(2)うそつきでない
(3)依存の価値がある
(4)worthy of being depended on
(5)open and genuine; not deceitful; "he was a good man, decent and sincere"; "felt sincere regret that they were leaving"; "sincere friendship"
言葉 | 愛らしい |
---|---|
読み | あいらしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 新しい |
---|---|
読み | あたらしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | あほらしい |
---|---|
読み | あほらしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)冷笑を誘う
(2)不条理な
(3)inviting ridicule
(4)incongruous;inviting ridicule; "the absurd excuse that the dog ate his homework"; "that's a cockeyed idea"; "ask a nonsensical question and get a nonsensical answer"; "a contribution so small as to be laughable"; "it is ludicrous to call a cottage a mansion"; "a preposterous attempt to turn back the pages of history"; "her conceited assumption of universal interest in her rather dull children was ridiculous"
言葉 | 阿呆らしい |
---|---|
読み | あほらしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)不条理な
(2)冷笑を誘う
(3)inviting ridicule
(4)incongruous
(5)incongruous;inviting ridicule; "the absurd excuse that the dog ate his homework"; "that's a cockeyed idea"; "ask a nonsensical question and get a nonsensical answer"; "a contribution so small as to be laughable"; "it is ludicrous to call a cottage a mansion"; "a preposterous attempt to turn back the pages of history"; "her conceited assumption of universal interest in her rather dull children was ridiculous"
言葉 | いやらしい |
---|---|
読み | いやらしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 厭らしい |
---|---|
読み | いやらしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)目だって、無味乾燥に下品な
(2)特に性的な問題において、良識に対しての攻撃的な
(3)攻撃的あるいは、さらに(人の)悪意のある
(4)道徳的な緩みを連想させる、または、道徳的な緩みの傾向がある
(5)conspicuously and tastelessly indecent; "coarse language"; "a crude joke"; "crude behavior"; "an earthy sense of humor"; "a revoltingly gross expletive"; "a vulgar gesture"; "full of language so vulgar it should have been edited"
言葉 | 嫌らしい |
---|---|
読み | いやらしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)道徳的な緩みを連想させる、または、道徳的な緩みの傾向がある
(2)精神的に不快な
(3)知覚、精神または感情に不快な
(4)目だって、無味乾燥に下品な
(5)特に性的な問題において、良識に対しての攻撃的な
言葉 | 芥子色 |
---|---|
読み | からしいろ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | けまらしい |
---|---|
読み | けまらしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)仲良くする他人を見て、不快になること。
言葉 | すばらしい |
---|---|
読み | すばらしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 素晴しい |
---|---|
読み | すばらしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 素晴らしい |
---|---|
読み | すばらしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | すぼらしい |
---|---|
読み | すぼらしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)非常に劣った品質または状態の
(2)卑劣なほど少ない量
(3)contemptibly small in amount
(4)contemptibly small in amount; "a measly tip"; "the company donated a miserable $100 for flood relief"; "a paltry wage"; "almost depleted his miserable store of dried beans"
(5)of very poor quality or condition; "deplorable housing conditions in the inner city"; "woeful treatment of the accused"; "woeful errors of judgment"
言葉 | 憎らしい |
---|---|
読み | にくらしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)精神的に不快な
(2)憎悪を呼び起こすか、それに値するさま
(3)悪意で特徴的な
(4)evoking or deserving hatred
(5)characterized by malice; "a hateful thing to do"; "in a mean mood"
言葉 | 憎らしい |
---|---|
読み | にくらしい |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 馬鹿らしい |
---|---|
読み | ばからしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 誇らしい |
---|---|
読み | ほこらしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)何かにおいて自己価値を評価することで自尊心または喜びを感じる
(2)プライドの根拠となるもの
(3)or being a reason for pride
(4)feeling self-respect or pleasure in something by which you measure your self-worth
(5)feeling self-respect or pleasure in something by which you measure your self-worth; or being a reason for pride; "proud parents"; "proud of his accomplishments"; "a proud moment"; "proud to serve his country"; "a proud name"; "proud princes"
言葉 | 珍しい |
---|---|
読み | めずらしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 荒々しい |
---|---|
読み | あらあらしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)自然の原因よりもむしろ力または怪我に影響された
(2)(自然力について)まるで激しい怒りを示すように、
(3)無愛想、不機嫌また怖い
(4)激しく動揺し、荒れ狂った
(5)極端な情緒の状態で
言葉 | 荒荒しい |
---|---|
読み | あらあらしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 厭やらしい |
---|---|
読み | いややらしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
1件目から24件目を表示 |