"ぼ"で始まる6文字の言葉

"ぼ"で始まる6文字の言葉 "ぼ"で始まる6文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から57件目を表示< 前の30件
言葉ボルボックス
読みぼるぼっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軸の周りでコロニーを循環させる微小な鞭毛虫

(2)小さい球体のコロニーで発生する微小な淡い緑の鞭毛虫

(3)ボルボックスの標準属

(4)type genus of the Volvocaceae; minute pale green flagellates occurring in tiny spherical colonies; minute flagella rotate the colony about an axis

さらに詳しく


言葉ボロブドール
読みぼろぶどーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア南部のジャワ島(Pulau Jawa)中央部にある、大乗仏教の世界をあらわした石造遺跡。

さらに詳しく


言葉ボロメーター
読みぼろめーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に感度が高い

(2)熱放射を測定する器具

(3)an instrument that measures heat radiation

(4)extremely sensitive

(5)an instrument that measures heat radiation; extremely sensitive

さらに詳しく


言葉ボワテュール
読みぼわてゅーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)自動車・車。

さらに詳しく


言葉ボンジュール
読みぼんじゅーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)おはよう。こんにちは。
朝から夕方までの挨拶(アイサツ)。

さらに詳しく


言葉ボンジョルノ
読みぼんじょるの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)こんにちは。ようこそ。

さらに詳しく


言葉ボンソワール
読みぼんそわーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)こんばんは。
夕方から夜にかけての挨拶(アイサツ)。

さらに詳しく


言葉ボンディング
読みぼんでぃんぐ
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)主に表地と裏地を接着剤で張り合わせること。布地の裏に他の布地や不織布、ウレタン・フォームなどを接着することにより、寸法が安定し、裏地や芯地が不要になる。また、布地を肉厚にすることによって保温性を高めたり、リーバーシブルにしたりする効果もある。

(2)樹脂材料を歯の表面に当て、エナメル質に付着させる

(3)歯を治す技術

(4)bonding

(5)resinous material is applied to the surface of the tooth where it adheres to the tooth's enamel

さらに詳しく


言葉ボンバジーン
読みぼんばじーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)縦糸は絹で、横糸は梳毛糸である

(2)ドレスに使用されるあや織りの織物

(3)the warp is silk and the weft is worsted

(4)a twilled fabric used for dresses; the warp is silk and the weft is worsted; "black bombazine is frequently used for mourning garments"

さらに詳しく


言葉ボンマルシェ
読みぼんまるしぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)良い買い物・お得な買い物。お買い得品・掘り出し物。

(2)フランスの首都パリにある百貨店。 LVMHグループ。

(3)(フランス語で)良い市場。

さらに詳しく


言葉ボンレスハム
読みぼんれすはむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)豚のモモ肉(腿肉)を裂いて骨を取り除き、糸で円筒状に成形したハム。

さらに詳しく


言葉ボーカリスト
読みぼーかりすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歌う人

(2)a person who sings

さらに詳しく


言葉ボーキサイト
読みぼーきさいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)粘土のような鉱物

(2)アルミニウムの主要な鉱石

(3)研磨剤や触媒として用いられる

(4)酸化アルミニウムと水酸化アルミニウムで構成される

(5)used as an abrasive and catalyst

さらに詳しく


言葉ボーダフォン
読みぼーだふぉん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本の携帯電話サービス会社。

(2)イギリスの携帯電話サービス会社。

さらに詳しく


言葉ボーダーレス
読みぼーだーれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無境界、脱境界

(2)境界なし、無国境、脱国境、国境なし

(3)境界が薄れて存在しない様子。また,そのようになること。

さらに詳しく


言葉ボートネック
読みぼーとねっく
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)浅い船の底のようなラインを描く襟ぐり。緩やかかつ横に広くカットした襟ぐりになっている。

(2)boat neckline

さらに詳しく


言葉ボートハウス
読みぼーとはうす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)川や湖の縁の小屋

(2)ボートを格納するために用いられる

(3)a shed at the edge of a river or lake

(4)used to store boats

(5)a shed at the edge of a river or lake; used to store boats

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ボートレース
読みぼーとれーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボートをこぐか操縦する人たちのレース

(2)a race between people rowing or driving boats

さらに詳しく


言葉ボードウィン
読みぼーどうぃん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダの軍医(1820~1885)。ドルトレヒト生れ。
グローニンゲン大学で医学を学ぶ。
陸軍医学校の教官。
1862(文久 2)長崎医学校の教師として来日。
1867(慶応 3)休暇で一旦帰国。
1869. 1.(明治 2)再来日し、大阪医学校(現:大阪大学医学部)で教鞭をとる。
1870.10.28(明治 3)帰国。

さらに詳しく


言葉ボードガヤー
読みぼーどがやー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブッダガヤの現名。

さらに詳しく


言葉ボードゲーム
読みぼーどげーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特別にデザインした盤で行うゲーム

(2)a game played on a specially designed board

さらに詳しく


言葉ボードデッキ
読みぼーどでっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)救助ボートが格納される上甲板

(2)the upper deck on which lifeboats are stored

さらに詳しく


言葉ボードルール
読みぼーどるーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボードフットを計算する際に使われる計測

(2)a measure used in computing board feet

さらに詳しく


言葉ボーマルシェ
読みぼーまるしぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの劇作家・事業家(1732~1799)。時計商の子。
音楽師として宮廷に出入し、やがて貴族の未亡人と結婚してボーマルシェ姓を名乗り、かつ買官して貴族の地位を買う。
政治・実業など多方面に活躍する。
アンシャン・レジームの腐敗を風刺した喜劇で知られる。
作品は1775(安永 4)『セビリアの理髪師([英]The Barber of Seville)』・1784(天明 4)『フィガロの結婚([英]The Mar-riage of Figaro)』など。

さらに詳しく


言葉ポーラックス
読みぼーらっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中世ヨーロッパで使用された、斧と矛(ホコ)を組み合せた武器。

(2)畜殺用の斧(オノ)(axe)。 一方が刃物、他方がハンマーになったもの。

さらに詳しく


言葉ボールボーイ
読みぼーるぼーい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テニスでボールを回収する役目の男性

(2)a boy who retrieves balls for tennis players

さらに詳しく


31件目から57件目を表示< 前の30件
姉妹サイト紹介
[戻る]