"へそ"がつく2文字の言葉

"へそ"がつく2文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉ヘソ
読みへそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央に相当する部分。重要な部分。中心。

(2)石臼(イシウス)・櫓(ロ)・重ね家具などの重なりの部分に設けた、ずれを防止する小さな突起。 「ほぞ(臍)」とも呼ぶ。

(3)物の中央部にある、突起または陥没した部分。

(4)腹部の中心に残っている、臍帯(サイタイ)が取れた跡。 「ほぞ(臍)」,「ネーブル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉お臍
読みおへそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)へその緒がついていた傷痕

(2)a scar where the umbilical cord was attached; "you were not supposed to show your navel on television"; "they argued whether or not Adam had a navel"; "she had a tattoo just above her bellybutton"

さらに詳しく


言葉櫂臍
読みかいへそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボートの舷に装着されている装置でオールを定位置に置いておけて、漕ぐための支点の作用になる

(2)a holder attached to the gunwale of a boat that holds the oar in place and acts as a fulcrum for rowing

さらに詳しく


言葉臍繰
読みへそくり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)予備として取っておく資金

(2)a fund of money put by as a reserve

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]