"ふ"で始まる8文字の言葉

"ふ"で始まる8文字の言葉 "ふ"で始まる8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉フィナステライド
読みふぃなすてらいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メルク社のプロペシア(Propecia)の一般名。

さらに詳しく


言葉フィラデルフィア
読みふぃらでるふぃあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)独立宣言と憲法が署名された独立館の場所

(2)ペンシルベニア最大の都市

(3)ペンシルベニア大学の所在地

(4)デラウェア川の傍で、その州の南東部に位置する

(5)located in the southeastern part of the state on the Delaware river

さらに詳しく


言葉フィランソロピー
読みふぃらんそろぴー
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)philanthropy 博愛主義。慈善活動。企業や民間人が行う社会貢献活動または民間が行う公益活動をいう。

さらに詳しく


言葉フィリッポポリス
読みふぃりっぽぽりす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)農業地域の商業中心地

(2)ブルガリア南部の古都

(3)commercial center of an agricultural region

(4)an ancient city in southern Bulgaria; commercial center of an agricultural region

さらに詳しく


言葉フィルムクリップ
読みふぃるむくりっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テレビ放送で使われる細長い映画フィルム

(2)a strip of motion picture film used in a telecast

さらに詳しく


言葉フィルムの1コマ
読みふぃるむの1こま
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、ゲーム
意味

(1)カメラで感光性材料に記録される

(2)人物あるいは場面のプリントまたは透明なスライドの形の表現

(3)recorded by a camera on light-sensitive material

(4)a representation of a person or scene in the form of a print or transparent slide; recorded by a camera on light-sensitive material

さらに詳しく


言葉フィルムマガジン
読みふぃるむまがじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィルムを保持し、必要に応じて露出にそれを供給する耐光性供給室

(2)a light-tight supply chamber holding the film and supplying it for exposure as required

さらに詳しく


言葉フィロデンドロン
読みふぃろでんどろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば室内園芸植物として栽培される

(2)often grown as a houseplant

さらに詳しく


言葉フィンウゴル語派
読みふぃんうごるごは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スカンジナビア諸国およびハンガリー、ロシア、西シベリアで使われているウラル諸語(スラブ語が勢力を伸ばす以前に)

(2)a family of Uralic languages indigenous to Scandinavia and Hungary and Russia and western Siberia (prior to the Slavic expansion into those regions)

さらに詳しく


言葉フィンガーボウル
読みふぃんがーぼうる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西洋料理で食卓に出される水を入れた小鉢(コバチ)。
デザートの前に出され、果物を食べた後に指先を洗うもの。

さらに詳しく


言葉フィンガーボール
読みふぃんがーぼーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食事中に指をすすぐための小さなボウル

(2)small bowl for rinsing the fingers at table

さらに詳しく


言葉フィールディング
読みふぃーるでぃんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外野でプレー中にボールをさばくこと

(2)handling the ball while playing in the field

(3)(baseball) handling the ball while playing in the field

さらに詳しく


言葉フィールドゴール
読みふぃーるどごーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)敵のゴールポストの間へボールをけりこむことで得られる点

(2)アメリカンフットボールの得点

(3)a score in American football

(4)a score made by kicking the ball between the opponents' goal posts

(5)a score in American football; a score made by kicking the ball between the opponents' goal posts

さらに詳しく


言葉フィールドワーク
読みふぃーるどわーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)答を探し求める調査

(2)何かを探す行為

(3)the act of searching for something; "a quest for diamonds"

(4)an investigation seeking answers; "a thorough search of the ledgers revealed nothing"; "the outcome justified the search"

さらに詳しく


言葉フイルムクリップ
読みふいるむくりっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テレビ放送で使われる細長い映画フィルム

(2)a strip of motion picture film used in a telecast

さらに詳しく


言葉フウチョウソウ科
読みふうちょうそうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)双子葉植物フウチョウソウ目(Brassicales)の一科。
熱帯および暖帯に約30属650種がある。
一年草または多年草。多くは乾生の半高木・低木、時につる性、ごくまれに草本。
日本ではギョボク(魚木)が九州南部・沖縄に自生する。(クレオメ),けーぱー(ケーパー)(1)

さらに詳しく


言葉フェアシュテック
読みふぇあしゅてっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)隠れ家・避難所。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉フェアファックス
読みふぇあふぁっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国東部、バージニア州(Virginia Common-wealth)北東部の独立市(Independent City)。フェアファックス郡の郡都。ワシントンDC(Washington,D.C)の東郊。
周囲はフェアファックス郡。

さらに詳しく


言葉フェアフィールド
読みふぇあふぃーるど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州中北西部のソラノ郡(Solano County)の西部にある郡都。

(2)アメリカ合衆国北東部、コネチカット州(Connecticut State)南西部のフェアフィールド郡南部にある都市。

さらに詳しく


言葉フェアリーテール
読みふぇありーてーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子供たちを喜ばせようとして話される

(2)妖精についての物語

(3)a story about fairies

(4)told to amuse children

(5)a story about fairies; told to amuse children

さらに詳しく


言葉フェイエットビル
読みふぇいえっとびる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)北西部にあるフェイエット郡(Fayette County)の郡都。
「フェーエットビル」とも呼ぶ。

(2)アメリカ合衆国南東部、テネシー州(Tennessee State)南部にあるリンカーン郡(Lincoln County)の郡都。 「フェーエットビル」とも呼ぶ。

(3)アメリカ合衆国東部、ノースカロライナ州(North Caroli-na State)中南部のカンバーランド郡(Cumberland County)中央部にある郡都。 「フェーエットビル」とも呼ぶ。

(4)アメリカ合衆国東中部、ウエストバージニア州(West Vir-ginia)中南部のフェイエット郡(Fayette County)の郡都。 「フェーエットビル」とも呼ぶ。

(5)アメリカ合衆国中南部、アーカンソー州(Arkansas State)北西部にあるワシントン郡(Washington County)の郡都。 「フェーエットビル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉フェイスパウダー
読みふぇいすぱうだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)顔用の化粧パウダー

(2)cosmetic powder for the face

さらに詳しく


言葉フェイスプレート
読みふぇいすぷれーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドアロックやコンピュータ部品などの)機械または装置の前面のための保護カバー

(2)a protective covering for the front of a machine or device (as a door lock or computer component)

さらに詳しく


言葉フェイタコンプリ
読みふぇいたこんぷり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)既成事実。

さらに詳しく


言葉フェスティヴァル
読みふぇすてぃヴぁる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)組織化された一連の動作とパフォーマンス(通常1つの場所における)

(2)祝宴と祝賀のためにとっておいた日または時間

(3)an organized series of acts and performances (usually in one place); "a drama festival"

(4)a day or period of time set aside for feasting and celebration

さらに詳しく


言葉フェデラルハイツ
読みふぇでらるはいつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中西部、コロラド州(Colorado State)中北東部のアダムズ郡(Adams County)西部にある都市。

さらに詳しく


言葉フェデレーション
読みふぇでれーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政治組織の結合

(2)a union of political organizations

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉フェトプロテイン
読みふぇとぷろていん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)抗原の総称で、生まれつき胎児に生じる、またガンを持った成人に生じることがある

(2)any of several antigens that occur naturally in the fetus and sometimes in adults with cancer

さらに詳しく


言葉フェニルアラニン
読みふぇにるあらにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、それは人体でチロシンに変えられる

(2)子供の成育や子供と成人のタンパク質新陳代謝に必要な、タンパク質に存在する必須アミノ酸

(3)ミルクや卵に豊富

(4)an essential amino acid found in proteins and needed for growth of children and for protein metabolism in children and adults; abundant in milk and eggs; it is normally converted to tyrosine in the human body

さらに詳しく


言葉フェニルブタゾン
読みふぇにるぶたぞん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)抗炎症剤(商標名ブタゾリジン)

(2)anti-inflammatory drug (trade name Butazolidin)

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]