"ど"で終わる言葉
"ど"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 度 |
---|---|
読み | ど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アド |
---|---|
読み | あど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある製品あるいはサービスの一般宣伝
(2)いくつかの製品、理念、アイデア、人、設定に出されるメッセージ
(3)個人や組織が所在し、連絡をとれる場所
(4)財貨とサービスに対する一般の人達の注意を引く業務
(5)a message issued in behalf of some product or cause or idea or person or institution
言葉 | イド |
---|---|
読み | いど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)すべての精神活動の下にある原始的な本能とエネルギー
(2)ロッキー山脈の中の州
(3)所持者を証明するカードまたはバッジ
(4)(psychoanalysis) primitive instincts and energies underlying all psychic activity
(5)a card or badge used to identify the bearer
言葉 | 井戸 |
---|---|
読み | いど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)建物の階を突き抜けた開いたシャフト(階段に関しては)
(2)水、油、ガスあるいは塩水を得るためにあけられた、または彫られた深穴またはシャフト
(3)液体を入れるために使われるくぼみまたは容器
(4)香川県三木町にある高松琴平電気鉄道長尾線の駅名。
(5)a cavity or vessel used to contain liquid
言葉 | 緯度 |
---|---|
読み | いど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)赤道と平行に地球の周りを囲む架空の線
(2)赤道に対し、天体に平行に走る虚軸と赤道の角度距離
(3)an imaginary line around the Earth parallel to the equator
(4)the angular distance between an imaginary line around a heavenly body parallel to its equator and the equator itself
言葉 | ウド |
---|---|
読み | うど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)セリ目(Apiales)ウコギ科(Araliaceae)タラノキ属(Aral-ia)の多年草。
茎の高さ約2メートル。
8~9月、開花。
北海道~九州、朝鮮半島・中国・カラフト・千島列島の日当たりのよい斜面に自生。
早春、若い芽を酢ミソ和(ア)えやテンプラなどにして食べる。
栽培もされ、山に生えている野生のものは「ヤマウド(山独活)」とも呼ぶ。
言葉 | 独活 |
---|---|
読み | うど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)ウコギ科タラノキ属の植物。学名:Aralia cordata Thunb.
言葉 | 江戸 |
---|---|
読み | えど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)日本の経済、文化の中心
(2)日本の首都で最大の都市
(3)the capital and largest city of Japan
(4)the capital and largest city of Japan; the economic and cultural center of Japan
言葉 | かど |
---|---|
読み | かど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)3つの場あるいは面がぶつかる、あるいは交差する点
(2)the point where three areas or surfaces meet or intersect
(3)the point where three areas or surfaces meet or intersect; "the corners of a cube"
言葉 | 下土 |
---|---|
読み | かど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 廉 |
---|---|
読み | かど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある現象の原因の説明
(2)an explanation of the cause of some phenomenon
(3)an explanation of the cause of some phenomenon; "the reason a steady state was never reached was that the back pressure built up too slowly"
言葉 | 過度 |
---|---|
読み | かど |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)合理的限界を超えて
(2)特に感情に関して抑圧されていない
(3)通常の限界を超えて
(4)beyond normal limits
(5)beyond normal limits; "excessive charges"; "a book of inordinate length"; "his dress stops just short of undue elegance"; "unreasonable demands"
言葉 | 過度 |
---|---|
読み | かど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)十分な程度や許された限界を越えることによる過度
(2)十分以上である状態
(3)過剰で、節度を欠いている性質
(4)immoderation as a consequence of going beyond sufficient or permitted limits
(5)the quality of being excessive and lacking in moderation
言葉 | 鰊 |
---|---|
読み | かど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)北大西洋または太平洋の浅瀬から採れる脂肪性の魚の価値のある肉
(2)普通塩づけや酢づけにする
(3)魚類。別名鯡。
(4)usually salted or pickled
(5)valuable flesh of fatty fish from shallow waters of northern Atlantic or Pacific
言葉 | 鹿渡 |
---|---|
読み | かど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)秋田県三種町にあるJP東日本奥羽本線の駅名。
言葉 | 城戸 |
---|---|
読み | きど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)関所の門。
(2)劇場・芝居・寄席(ヨセ)・相撲などの興行場に設けた見物人の出入口。
(3)江戸時代、江戸市中の表通りの町の境や要所の警備・取締りのために設けられた門。 市中の町境は町木戸と呼ばれ、街道筋にあたる要所の門は大きいので大木戸(オオキド)と呼ばれた。 夜間(十時ころ)や非常時に閉じ、木戸番で番太(バンタ)が警護し、医者・助産婦・火消しなどは通した。
(4)庭園や通路・路地・柵などに設けた、屋根のない開き戸。その門、出入口。
(5)防備のため柵に設けた門。城の門・城門。柵の門。 転じて、城の入口、城。
言葉 | 木戸 |
---|---|
読み | きど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)出入りを提供するもの(入る、または、出る)
(2)福島県楢葉町にあるJP東日本常磐線の駅名。
(3)門で閉じることのできる入口
(4)an entrance that can be closed by a gate
(5)something that provides access (to get in or get out)
姉妹サイト紹介
言葉 | 輝度 |
---|---|
読み | きど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)光を放つ、または反射すること
(2)光を発する性質
(3)澄んだ水の品質
(4)emitting or reflecting light
(5)the quality of being luminous
言葉 | くど |
---|---|
読み | くど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)煙を逃がす(屋根にあるような)換気口
(2)調理のために使われる台所設備
(3)a kitchen appliance used for cooking food
(4)a kitchen appliance used for cooking food; "dinner was already on the stove"
(5)a vent (as in a roof) for smoke to escape
言葉 | 竃 |
---|---|
読み | くど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)かまど(竈,竃)の後部にある煙出しの穴。
「竈突」,「竃突」とも書く。
言葉 | KEDO |
---|---|
読み | けど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)朝鮮半島エネルギー開発機構。本部はニューヨーク。
北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の核開発を防ぐため、北朝鮮への軽水炉供与・代替燃料供給などを行う日米韓3国を中心とする国際共同事業体。
北朝鮮が核開発可能な黒鉛減速炉3基など核関連施設の建設を凍結し解体する見返りに、2003(平成15)までに琴湖(クムホ)に100万キロワット級の軽水炉2基と、代替燃料として年間50万トンの重油提供などが行われる予定。
のち完成を2008年以降に変更し、さらに事業廃止。
言葉 | サド |
---|---|
読み | さど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)痛みを与えるあるいは他人に負わせることから喜びを得る誰か
(2)相手に(肉体的または精神的)苦痛を与えることで得る性的快楽
(3)sexual pleasure obtained by inflicting harm (physical or psychological) on others
(4)someone who obtains pleasure from inflicting pain or others
言葉 | 佐渡 |
---|---|
読み | さど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)旧国名。北陸道の一つ。現在の新潟県の日本海の島。
「さしゅう(佐州)」とも呼ぶ。
言葉 | シド |
---|---|
読み | しど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)米国陸軍の主要な法執行機関で、世界のどこでも、陸軍のすべてのレベルの犯罪捜査の行為に責任がある
(2)the United States Army's principal law enforcement agency responsible for the conduct of criminal investigations for all levels of the Army anywhere in the world
言葉 | 志度 |
---|---|
読み | しど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)香川県さぬき市にあるJR四国高徳線の駅名。
言葉 | 示度 |
---|---|
読み | しど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)計測器や同様の道具で測り、ユーザーに示されたデータ
(2)a datum about some physical state that is presented to a user by a meter or similar instrument
(3)a datum about some physical state that is presented to a user by a meter or similar instrument; "he could not believe the meter reading"; "the barometer gave clear indications of an approaching storm"
言葉 | 須津 |
---|---|
読み | すど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)静岡県富士市にある岳南電車岳南線の駅名。
姉妹サイト紹介
言葉 | 多度 |
---|---|
読み | たど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)三重県桑名市にある養老鉄道養老線の駅名。
言葉 | デド |
---|---|
読み | でど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(スペイン語で)指。
言葉 | トド |
---|---|
読み | とど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)哺乳類。
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |