"どす"がつく10文字の言葉

"どす"がつく10文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉オープンエンドスパナ
読みおーぷんえんどすぱな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)固定された分離点(柄の両側によくある)に平行したあご部があるスパナ

(2)a wrench having parallel jaws at fixed separation (often on both ends of the handle)

さらに詳しく


言葉グラウンドストローク
読みぐらうんどすとろーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テニスでボールが一度バウンドしてから打ち返すこと

(2)a tennis return made by hitting the ball after it has bounced once

さらに詳しく


言葉コロラドスプリングス
読みころらどすぷりんぐす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中西部、コロラド州(Colorado State)中央部のエルパソ郡(El Paso County)中西部にある郡都。避暑地。
北緯38.86°、西経104.76°の地。〈人口〉
1990(平成 2)28万3,100人。
2000(平成12)36万0,900人。
2003(平成15)39万0,500人。

さらに詳しく


言葉コロラドスプリングズ
読みころらどすぷりんぐず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロッキー山脈東端の、コロラド東部中央の都市

(2)人気のある観光地で米国航空士官学校の所在地

(3)popular tourist center and site of the United States Air Force Academy

(4)a city in east central Colorado on the eastern edge of the Rocky Mountains

(5)a city in east central Colorado on the eastern edge of the Rocky Mountains; popular tourist center and site of the United States Air Force Academy

さらに詳しく


言葉パウンドスターリング
読みぱうんどすたーりんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グレートブリテンと北アイルランドのお金の原単位

(2)100ペンスと同価

(3)equal to 100 pence

(4)the basic unit of money in Great Britain and Northern Ireland; equal to 100 pence

さらに詳しく


言葉ミッドランドスクエア
読みみっどらんどすくえあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市中村区にある高層ビル。
地上47階、高さ247メートル。

さらに詳しく


言葉インド・ステート銀行
読みいんどすてーとぎんこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド政府が60%出資するインド最大の商業銀行。
本店はマハラシュトラ州(Maharashtra State)の州都ムンバイ(Mumbai)。
略称は「SBI」。

さらに詳しく


言葉高くバウンドするゴロ
読みたかくばうんどするごろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空中に高く跳ね上がるゴロ

(2)a grounder that bounces high in the air

さらに詳しく


言葉ほとんどすべての点で
読みほとんどすべてのてんで
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)あらゆる実際の感覚において

(2)in every practical sense

(3)in every practical sense; "to all intents and purposes the case is closed"; "the rest are for all practical purposes useless"

さらに詳しく


言葉リオグランデドスル州
読みりおぐらんでどするしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ、ブラジル南部の州。南西部をウルグアイ、北西部をアルゼンチンに隣接。
州都はポルトアレグレ(Porto Alegre)。〈面積〉
28万2,062平方キロメートル。〈人口〉
1996(平成 8)  962万3,200人。
2000(平成12)1,017万9,800人。
2004(平成16)1,062万3,600人。

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]