"だく"がつく4文字の言葉

"だく"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から22件目を表示
言葉ダクシン
読みだくしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ヒンディー語で)南・南部の。

さらに詳しく


言葉ダクロン
読みだくろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポリエステル織物の一種

(2)a kind of polyester fabric

さらに詳しく


言葉千代田区
読みちよだく
品詞名詞
カテゴリ地名、区
意味

(1)地名 区の名称 東京都千代田区

さらに詳しく


言葉つゆだく
読みつゆだく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)濃度と見た目がスープのような

(2)having the consistency and appearance of soup; "a soupy fog"

さらに詳しく


言葉あみだ籤
読みあみだくじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)くじ引きの一種。
紙に人数分の平行線を引き、一端に当り・外れ、異なる金額、分担する役割などを書き込み、書いた端を折り畳んで隠し、他端を選ばせるもの。
数箇所、隣り合った線を短い線で結び、入れ替えることも行われる。
単に「あみだ(阿弥陀)」とも、「阿弥陀の光」,「くものすごこう(蜘蛛の巣後光)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉阿弥陀籤
読みあみだくじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)くじ引きの一種。
紙に人数分の平行線を引き、一端に当り・外れ、異なる金額、分担する役割などを書き込み、書いた端を折り畳んで隠し、他端を選ばせるもの。
数箇所、隣り合った線を短い線で結び、入れ替えることも行われる。
単に「あみだ(阿弥陀)」とも、「阿弥陀の光」,「くものすごこう(蜘蛛の巣後光)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉打ち砕く
読みうちくだく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)無効にする

(2)打つ、またはたたくことによるかのようにして粉々にする

(3)小さな破片に砕く

(4)つぶすような音を伴って圧縮する、またはつぶす

(5)break into small pieces; "The car crushed the toy"

さらに詳しく


言葉大宇陀区
読みおおうだく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県北東部、宇陀市(ウダシ)南西部の区。

さらに詳しく


言葉かみ砕く
読みかみくだく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)歯で噛みすりつぶすこと

(2)咀嚼(食物)

(3)叩くか研磨して、小片か粒にまで小さくする

(4)より単純であるか簡単にする、あるいは複雑さまたは範囲を減らす

(5)つぶすような音を伴って圧縮する、またはつぶす

さらに詳しく


言葉噛み砕く
読みかみくだく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)咀嚼(食物)

(2)叩くか研磨して、小片か粒にまで小さくする

(3)より単純であるか簡単にする、あるいは複雑さまたは範囲を減らす

(4)つぶすような音を伴って圧縮する、またはつぶす

(5)歯で噛みすりつぶすこと

さらに詳しく


言葉摺り砕く
読みすりくだく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)撃滅する

(2)叩くか研磨して、小片か粒にまで小さくする

(3)reduce to small pieces or particles by pounding or abrading; "grind the spices in a mortar"; "mash the garlic"

(4)destroy completely; "the wrecking ball demolished the building"; "demolish your enemies"; "pulverize the rebellion before it gets out of hand"

さらに詳しく


言葉擂り砕く
読みすりくだく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)撃滅する

(2)叩くか研磨して、小片か粒にまで小さくする

(3)reduce to small pieces or particles by pounding or abrading; "grind the spices in a mortar"; "mash the garlic"

(4)destroy completely; "the wrecking ball demolished the building"; "demolish your enemies"; "pulverize the rebellion before it gets out of hand"

さらに詳しく


言葉磨り砕く
読みすりくだく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)撃滅する

(2)叩くか研磨して、小片か粒にまで小さくする

(3)reduce to small pieces or particles by pounding or abrading

(4)destroy completely

(5)destroy completely; "the wrecking ball demolished the building"; "demolish your enemies"; "pulverize the rebellion before it gets out of hand"

さらに詳しく


言葉ひん抱く
読みひんいだく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)通常、愛情表現で腕に(人を)きつく抑える

(2)squeeze (someone) tightly in your arms, usually with fondness; "Hug me, please"; "They embraced"; "He hugged her close to him"

さらに詳しく


言葉踏み拉く
読みふみしだく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)激しくまたは乱暴に、踏み荒らすまたは踏みつける

(2)tread or stomp heavily or roughly; "The soldiers trampled across the fields"

さらに詳しく


言葉悪だくみ
読みわるだくみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愚かで軽率なことを人にさせるような試み

(2)ずる賢い、または人をだます行動、または計略

(3)あなたの目的(通常不吉な)を達成するための狡猾で関連のある策略

(4)a cunning or deceitful action or device; "he played a trick on me"; "he pulled a fast one and got away with it"

さらに詳しく


言葉混濁した
読みこんだくした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(色について)不純物によって変色した

(2)(液体について)沈殿物を伴って濁る

(3)明るくなく、明白でない

(4)not bright and clear

(5)(of liquids) clouded as with sediment; "a cloudy liquid"; "muddy coffee"; "murky waters"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉もり沢山
読みもりだくさん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)大きな多様性または多様さを持つさま

(2)多様性と関心が著しいさま

(3)同じくらい多くの物を含むということは可能または普通のことである

(4)striking in variety and interest

(5)having great diversity or variety; "his various achievements are impressive"; "his vast and versatile erudition"

さらに詳しく


言葉和田倉門
読みわだくらもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1620(元和 6)築造。

さらに詳しく


言葉意識混濁
読みいしきこんだく
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)思考や認識ができない状態を表します。昏睡(こんすい)は、意識障害のひとつです。

さらに詳しく


言葉羽田空港
読みはねだくうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都大田区南部の地名。1~3丁目。

(2)東京国際空港の通称。

さらに詳しく


1件目から22件目を表示
[戻る]