"しっくい"がつく言葉

"しっくい"がつく言葉の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉漆喰
読みしっくい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石造建築または壁塗りに使われる

(2)石灰や石こうに砂と水と混ぜた混合物

(3)布に広げられて、炎症部位を治療するか、または血液循環などを改良するために皮膚に適用される柔らかく加熱された固まりの粉末あるいは粘土から成る包帯

(4)壁や天井を塗るのに用いられる

(5)固まると滑らかな固体になる

さらに詳しく


言葉鼠漆喰
読みねずみしっくい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)灰墨を加えて灰色にした漆喰。
土蔵の外壁などに使用された。

さらに詳しく


言葉ベーシックイングリッシュ
読みべーしっくいんぐりっしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)補助の言語としての国際的なコミュニケーションの使用のために提案された簡易慣用字体の英語

(2)国際補助語として考案した簡略な文法の基礎英語

(3)a simplified form of English proposed for use as an auxiliary language for international communication; devised by C. K. Ogden and I. A. Richards

さらに詳しく


言葉ベーシック・イングリッシュ
読みべーしっくいんぐりっしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)基礎英語を母体とした国際補助語。
1930(昭和 5)イギリスの心理学者オグデン(C. K. Ogden)が発表したもので、基本概念を表わす850の基本単語で全ての表現が可能とする簡易英語。いどご(イド語)

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]