"ざくろ"がつく言葉
"ざくろ"がつく言葉の一覧を表示しています。1件目から6件目を表示 |
言葉 | ザクロ |
---|---|
読み | ざくろ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)皮は赤茶色で堅く、多汁質の赤い果肉に種がいっぱいある大きな球状の果物
(2)大きな赤い種が多い果実を持つ、アジア南西部原産の低木または小さな高木
(3)large globular fruit having many seeds with juicy red pulp in a tough brownish-red rind
(4)shrub or small tree native to southwestern Asia having large red many-seeded fruit
言葉 | 柘榴 |
---|---|
読み | ざくろ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)フトモモ目(Myrtales)ザクロ科(Punicaceae)ザクロ属(Punica)の落葉小高木。
食用(果実)。根を薬用(駆虫)にする。
言葉 | 石榴 |
---|---|
読み | ざくろ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
意味
(1)ザクロ科ザクロ属の植物。学名:Punica granatum L.
言葉 | ザクロ科 |
---|---|
読み | ざくろか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
言葉 | 灰鉄ザクロ石 |
---|---|
読み | はいてつざくろいし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)宝石として用いられる
(2)カルシウム鉄ケイ酸塩から成り、黄色、緑から茶色、黒に及ぶ色を持つガーネット
(3)used as gemstone
(4)a garnet consisting of calcium iron silicate and having any color ranging from yellow and green to brown and black; used as gemstone
1件目から6件目を表示 |