"ここ"がつく言葉

"ここ"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ココ
読みここ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ココヤシ。

さらに詳しく


言葉個々
読みここ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一個の生物

(2)a single organism

さらに詳しく


言葉個々
読みここ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)他を除いて

(2)apart from others; "taken individually, the rooms were, in fact, square"; "the fine points are treated singly"

さらに詳しく


言葉個個
読みここ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一個の生物

(2)a single organism

さらに詳しく


言葉
読みここ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の居る所。自分の国。自分の家。

(2)自分。

(3)現在。今。この世。

(4)この点。この事。

(5)このような状態。

さらに詳しく


言葉
読みここ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の居る所。自分の国。自分の家。

(2)自分。

(3)この点。この事。

(4)現在。今。この世。

(5)この所。話し手が「ここ」と指せる範囲の場所。

さらに詳しく


言葉
読みここ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の居る所。自分の国。自分の家。

(2)自分。

(3)現在。今。この世。

(4)この点。この事。

(5)この所。話し手が「ここ」と指せる範囲の場所。

さらに詳しく


言葉此処
読みここ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)この点。この事。

(2)この所。話し手が「ここ」と指せる範囲の場所。

(3)このような状態。

(4)自分。

(5)自分の居る所。自分の国。自分の家。

さらに詳しく


言葉此所
読みここ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の居る所。自分の国。自分の家。

(2)自分。

(3)現在。今。この世。

(4)この点。この事。

(5)このような状態。

さらに詳しく


言葉箇々
読みここ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一個の生物

(2)a single organism

さらに詳しく


言葉箇箇
読みここ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一個の生物

(2)a single organism

さらに詳しく


言葉
読みここ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)現在。今。この世。

(2)この点。この事。

(3)この所。話し手が「ここ」と指せる範囲の場所。

(4)このような状態。

(5)自分の居る所。自分の国。自分の家。

さらに詳しく


言葉ココア
読みここあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常暖かくして飲む

(2)ココア粉とミルクと砂糖から作られる飲料

(3)ほとんどの脂質が取り除かれて、炒ってすり潰したカカオ豆の粉

(4)powder of ground roasted cacao beans with most of the fat removed

(5)a beverage made from cocoa powder and milk and sugar

さらに詳しく


言葉弧光
読みここう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弧状の光。

(2)アーク放電の光。電弧(デンコ)。

さらに詳しく


言葉枯槁
読みここう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)おちぶれること。

(2)草木がしぼみ枯れること。

(3)(転じて)からだがやせ衰えること。

さらに詳しく


言葉糊口
読みここう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生きるに必要な最低の(最低限度の)財源

(2)minimal (or marginal) resources for subsisting; "social security provided only a bare subsistence"

さらに詳しく


言葉虎口
読みここう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に危険な場所・状態。
「虎口(コグチ)」,「虎穴(コケツ)」とも呼ぶ。穴に入らずんば虎子を得ず)

(2)トラ(虎)の口。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉故国
読みここく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)移民の祖国

(2)あなたが生まれた国

(3)あなたが住んでいる、国、州または都市

(4)the country or state or city where you live

(5)the country of origin of an immigrant

さらに詳しく


言葉子子し
読みここし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子供らしい、子供っぽい。

さらに詳しく


言葉心地
読みここち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)感動の、感情的な状態を経験すること

(2)優しい、情熱的または郷愁的な気持ちあるいは感情

(3)the experiencing of affective and emotional states; "she had a feeling of euphoria"; "he had terrible feelings of guilt"; "I disliked him and the feeling was mutual"

(4)tender, romantic, or nostalgic feeling or emotion

さらに詳しく


言葉枯骨
読みここつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)もう生きていない人

(2)someone who is no longer alive; "I wonder what the dead person would have done"

さらに詳しく


言葉ここに
読みここに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)この場所、こと、または文書において

(2)in this place or thing or document; "I shall discuss the question herein"

さらに詳しく


言葉個々に
読みここに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)他を除いて

(2)apart from others; "taken individually, the rooms were, in fact, square"; "the fine points are treated singly"

さらに詳しく


言葉個個に
読みここに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)他を除いて

(2)apart from others

(3)apart from others; "taken individually, the rooms were, in fact, square"; "the fine points are treated singly"

さらに詳しく


言葉此処に
読みここに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)話者か作家がいる場所

(2)この場所に(特に話者に向かって)

(3)この場所においてあるいはこの場所で

(4)to this place (especially toward the speaker)

(5)in or at this place; where the speaker or writer is; "I work here"; "turn here"; "radio waves received here on Earth"

さらに詳しく


言葉爰に
読みここに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)話者か作家がいる場所

(2)この場所に(特に話者に向かって)

(3)この場所においてあるいはこの場所で

(4)where the speaker or writer is

(5)to this place (especially toward the speaker); "come here, please"

さらに詳しく


言葉茲に
読みここに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)話者か作家がいる場所

(2)この場所に(特に話者に向かって)

(3)この場所においてあるいはこの場所で

(4)where the speaker or writer is

(5)to this place (especially toward the speaker); "come here, please"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉心音
読みここね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心臓の1拍ごとの動脈のリズミカルな収縮・膨張

(2)the rhythmic contraction and expansion of the arteries with each beat of the heart; "he could feel the beat of her heart"

さらに詳しく


言葉個々の
読みここの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)一つのものまたは人であること、の特徴

(2)それぞれ考慮される

(3)considered individually; "the respective club members"; "specialists in their several fields"; "the various reports all agreed"

(4)being or characteristic of a single thing or person; "individual drops of rain"; "please mark the individual pages"; "they went their individual ways"

さらに詳しく


言葉ココム
読みここむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)対共産圏輸出規制についての資本主義国政府間の協議機関。
本部はパリ。
1949(昭和24)設立、1952(昭和27)日本が参加。
日本では輸出貿易管理令と外国為替管理令により輸出規制が行われている。
1987. 5.(昭和62)東芝機械がココム違反により行政処分を受ける。
1994(平成 6)解散。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]