"くど"がつく5文字の言葉

"くど"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から19件目を表示
言葉マクドナー
読みまくどなー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)中北西部にあるヘンリー郡(Henry County)の郡都。

さらに詳しく


言葉ビット速度
読みびっとそくど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(モデム等によるような)データが転送される率

(2)the rate at which data is transferred (as by a modem)

(3)(computer science) the rate at which data is transferred (as by a modem)

さらに詳しく


言葉回りくどい
読みまわりくどい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)言葉または行いにおいて斜格的または間接的手段によって特徴づけられる

(2)marked by obliqueness or indirection in speech or conduct; "the explanation was circuitous and puzzling"; "a roundabout paragraph"; "hear in a roundabout way that her ex-husband was marrying her best friend"

さらに詳しく


言葉観測ドーム
読みかんそくどーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドーム形の観測所からなる展望台

(2)lookout consisting of a dome-shaped observatory

さらに詳しく


言葉原爆ドーム
読みげんばくどーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島市にある広島平和記念碑の別称。
第二次世界大戦の末期、広島市上空で原子爆弾(原爆)が爆発した際、広島県産業奨励館はほぼ真上から激しい爆風を受けたため、横倒しになることなく、建物頂上の鉄骨ドームの形が残った。
戦後になり、いつしか原爆ドームと呼ばれるようになり、被爆のシンボルともなった。
世界文化遺産に登録され、アウシュビッツなどとともに人間の愚かさを示すとして「負の遺産」とも呼ばれる。

さらに詳しく


言葉国土地理院
読みこくどちりいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県つくば市にある、国土交通省(旧建設省)の付属機関。
国土の測量および基本地図・地勢図などの作成を行う。

さらに詳しく


言葉五浦六角堂
読みいづらろっかくどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県北茨城市。
国登録有形文化財。

さらに詳しく


言葉回転速度計
読みかいてんそくどけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)回転速度を示す計測器

(2)measuring instrument for indicating speed of rotation

さらに詳しく


言葉寺福童遺跡
読みてらふくどういせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県小郡市(オゴオリシ)寺福童にある弥生時代の遺跡。
弥生後期の祭祀用の銅戈(ドウカ)が出土。

さらに詳しく


言葉野外音楽堂
読みやがいおんがくどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ブラス)バンドが野外で演奏できる舞台

(2)a platform where a (brass) band can play in the open air

さらに詳しく


言葉六道珍皇寺
読みろくどうちんのうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市東山区小松町(コマツチョウ)にある臨済宗建仁寺派の寺。
閻魔(エンマ)大王の像と、その右横に江戸時代作の小野篁(オノノタカムラ)( 802~ 852)の像を安置。
通称は「六道さん」。

さらに詳しく


言葉重力加速度
読みじゅうりょくかそくど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物体が加速するときに受けやすい力を指摘するのに使われる

(2)力の単位で、重力によって作用する力に同じ

(3)used to indicate the force to which a body is subjected when it is accelerated

(4)a unit of force equal to the force exerted by gravity; used to indicate the force to which a body is subjected when it is accelerated

さらに詳しく


言葉節足動物門
読みせっそくどうぶつもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)関節のある肢を持つ無脊椎動物:蛛形類の節足動物

(2)甲殻類

(3)昆虫

(4)ヤスデ

(5)ムカデ

さらに詳しく


言葉筑土八幡町
読みつくどはちまんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都新宿区の地名。

さらに詳しく


言葉白鹿洞書院
読みはくろくどうしょいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南東部、江西省(Jiangxi Sheng)(コウセイショウ)北部の廬山(Lu Shan)(ロザン)五老峰(Wulao Feng)下にあった書院(学校)。
9世紀初め唐の学者李渤(Li Bo)(リ・ボツ)が創建。李渤が白鹿を養っていたことから名付けられた。宋初期には全国四大書院の一つに数えられた。南宋の朱熹(Zhu Xi)(シュ・キ)(朱子)がこれを再建して学を講じた。

さらに詳しく


言葉阪神国道駅
読みはんしんこくどうえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県西宮市津門大塚町(ツトオオツカチョウ)にある阪急今津線の駅。
今津(イマヅ)駅と西宮北口(ニシノミヤキタグツ)駅の間。

さらに詳しく


言葉観客動員力
読みかんきゃくどういんりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(顧客や支持者など)人々を引き付ける能力

(2)the capacity for attracting people (customers or supporters)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉腸間膜動脈
読みちょうかんまくどうみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腸間膜の2つの層の間から腸へと延びる大動脈の2つの支流の1つ

(2)one of two branches of the aorta that pass between the two layers of the mesentery to the intestines

さらに詳しく


1件目から19件目を表示
[戻る]