"きゅうきゅう"がつく言葉

"きゅうきゅう"がつく言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉きゅうきゅう
読みきゅうきゅう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)堅いか押えられたさまの

(2)しっかり固定された、または結びつけられた

(3)securely fixed or fastened

(4)in a tight or constricted manner; "a tightly packed pub"

さらに詳しく


言葉キュウキュウ
読みきゅうきゅう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)セリ科マルバトウキ属の植物。学名:Ligusticum chuanxiong Hort.

さらに詳しく


言葉嗅球
読みきゅうきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鼻腔のすぐ上の脳の基底部にある嗅神経末端の2つの拡張のうちの1つ

(2)one of two enlargements at the terminus of the olfactory nerve at the base of the brain just above the nasal cavities

さらに詳しく


言葉救急車
読みきゅうきゅうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病院へまた病院から人を運ぶ車輛

(2)a vehicle that takes people to and from hospitals

さらに詳しく


言葉救急処置
読みきゅうきゅうしょち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常の医療を受けることができる前に与えられる緊急の手当

(2)emergency care given before regular medical aid can be obtained

さらに詳しく


言葉有給休暇
読みゆうきゅうきゅうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)従業員に給料が支払われる休暇

(2)a vacation from work by an employee with pay granted

さらに詳しく


言葉きゅうきゅうという音
読みきゅうきゅうというおと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)短くかん高い音

(2)a short high-pitched noise; "the squeak of shoes on powdery snow"

さらに詳しく


言葉救急救命士
読みきゅうきゅうきゅうめいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国家資格。

さらに詳しく


言葉九九式戦車
読みきゅうきゅうしきせんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国軍の主力戦車。

さらに詳しく


言葉99式戦車
読みきゅうきゅうしきせんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国軍の主力戦車。

さらに詳しく


言葉緊急救命室
読みきんきゅうきゅうめいしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)救急治療を必要としている人に、救急医療を提供することが可能である、看護のための人員を配置している、あるいは設備のある病院またはクリニックの部屋

(2)a room in a hospital or clinic staffed and equipped to provide emergency care to persons requiring immediate medical treatment

さらに詳しく


言葉急性呼吸窮迫症候群
読みきゅうせいこきゅうきゅうはくしょうこうぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腐食性薬品蒸気、アンモニアまたは塩素などの刺激物にさらされた人に生じる

(2)堅くなって繊維質状になり、酸素を交換できなくなる肺炎

(3)咳またはラッセル音で特徴づけられる急性の肺の損傷

(4)inflammation of the lungs which become stiff and fibrous and cannot exchange oxygen

(5)acute lung injury characterized by coughing and rales; inflammation of the lungs which become stiff and fibrous and cannot exchange oxygen; occurs among persons exposed to irritants such as corrosive chemical vapors or ammonia or chlorine etc.

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]