"か"で始まり"み"で終わる言葉
"か"で始まり"み"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 加美 |
---|---|
読み | かみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)大阪府大阪市平野区にあるJP西日本関西本線の駅名。
言葉 | 守 |
---|---|
読み | かみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)誰かまたは何かの保護の活動
(2)バスケットボールのチームでガードを守る人
(3)自分にかけられている嫌疑の事実を否定する、被告側の回答または答弁
(4)暴力で脅かされてギャングにゆすり取られる金
(5)攻撃に抵抗する防衛者たちの組織
言葉 | 守 |
---|---|
読み | かみ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)用心深い責任を負った
(2)ベビーシッターとして働くまたは活動する
(3)take watchful responsibility for; "I baby-sit the neighbor's plants when she is out of town"
(4)work or act as a baby-sitter; "I cannot baby-sit tonight; I have too much homework to do"
言葉 | 紙 |
---|---|
読み | かみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)セルロースパルプで作られる素材で、主に木、古着またはある種の草から得られる
(2)a material made of cellulose pulp derived mainly from wood or rags or certain grasses
言葉 | 髪 |
---|---|
読み | かみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)糸状構造物(人間の頭の上で)の高密度増殖からなる体(またはその部分)の覆い
(2)熱の損失を防ぐのを助ける
(3)人間の頭皮を覆う髪の成長
(4)とても小さい距離やスペース
(5)a very small distance or space; "they escaped by a hair's-breadth"; "they lost the election by a whisker"
言葉 | かがみ |
---|---|
読み | かがみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)見習うべきもの
(2)something to be imitated; "an exemplar of success"; "a model of clarity"; "he is the very model of a modern major general"
言葉 | 鏡 |
---|---|
読み | かがみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)通例女性の化粧用鏡
(2)反射光によって像を形づくる磨いた面
(3)usually a ladies' dressing mirror
(4)polished surface that forms images by reflecting light
言葉 | 香我美 |
---|---|
読み | かがみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)高知県香南市にある土佐くろしお鉄道阿佐線の駅名。
言葉 | 囲み |
---|---|
読み | かこみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)攻撃を続けながら、要塞化された場所を取り囲み、そこを孤立させるという軍隊の行動
(2)敵に対する重要性の若干の地域を孤立させる戦時措置
(3)何らかの目的のために囲まれた領域から成る構造
(4)a war measure that isolates some area of importance to the enemy
(5)a structure consisting of an area that has been enclosed for some purpose
言葉 | 風見 |
---|---|
読み | かざみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)高層構造の付けられる技術的装置
(2)風向を示すために自在に回転する
(3)mechanical device attached to an elevated structure; rotates freely to show the direction of the wind
言葉 | 霞 |
---|---|
読み | かすみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)視界を狭めることになる大気中の水分やほこり、または煙
(2)結露を伴った地表近くの薄い霧
(3)地上近くの大気中に浮遊している水蒸気の水滴
(4)droplets of water vapor suspended in the air near the ground
(5)a thin fog with condensation near the ground
言葉 | 香住 |
---|---|
読み | かすみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)兵庫県香美町にあるJP西日本山陰本線の駅名。
言葉 | 一水 |
---|---|
読み | かずみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)小さな不定の量(特に液体の)
(2)a small indefinite quantity (especially of a liquid)
(3)a small indefinite quantity (especially of a liquid); "he had a drop too much to drink"; "a drop of each sample was analyzed"; "there is not a drop of pity in that man"; "years afterward, they would pay the blood-money, driblet by driblet"--Kipling
言葉 | 形見 |
---|---|
読み | かたみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 筐 |
---|---|
読み | かたみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | コンテナー |
言葉 | かゆみ |
---|---|
読み | かゆみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ひっかきたいという欲求を起こさせるいらいらする皮膚感覚
(2)an irritating cutaneous sensation that produces a desire to scratch
言葉 | からみ |
---|---|
読み | からみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)非鉄金属の鉱滓。
姉妹サイト紹介

言葉 | 辛味 |
---|---|
読み | からみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)香辛料で味付けされ、強い風味を添えられている特性
(2)the property of being seasoned with spice and so highly flavored
言葉 | カレミ |
---|---|
読み | かれみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)コンゴ民主共和国(旧:ザイール)南東部、カタンガ州(Katan-ga Province)北東部の都市。
南緯5.92°、東経29.17°の地。
タンガニーカ湖(Lake Tanganyika)西岸の港市で銅の積出港。西方約250キロメートルのカバロ(Kabalo)と鉄道が通じている。また、タンザニアの都市キゴマ(Kigoma)と湖上汽船で結ばれている。
旧称は「アルバートビル(Albertville)」,「アルベールビル」。
「カレミエ」とも呼ぶ。〈人口〉
1984(昭和59) 7万3,528人。
1994(平成 6)10万1,309人。
言葉 | 甘味 |
---|---|
読み | かんみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)食事の最後として出される一品
(2)砂糖が含まれているかのような味のする特性
(3)砂糖がいっぱいの食物
(4)口の中で砂糖が溶けたときの味覚経験
(5)the taste experience when sugar dissolves in the mouth
言葉 | 鹹味 |
---|---|
読み | かんみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 買いこみ |
---|---|
読み | かいこみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)代金を支払って何かを得ること
(2)the acquisition of something for payment; "they closed the purchase with a handshake"
言葉 | 買い込み |
---|---|
読み | かいこみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)代金を支払って何かを得ること
(2)the acquisition of something for payment; "they closed the purchase with a handshake"
言葉 | 買こみ |
---|---|
読み | かいこみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)代金を支払って何かを得ること
(2)the acquisition of something for payment; "they closed the purchase with a handshake"
言葉 | 買込 |
---|---|
読み | かいこみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)代金を支払って何かを得ること
(2)the acquisition of something for payment; "they closed the purchase with a handshake"
言葉 | 買込み |
---|---|
読み | かいこみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)代金を支払って何かを得ること
(2)the acquisition of something for payment
(3)the acquisition of something for payment; "they closed the purchase with a handshake"
言葉 | 垣間見 |
---|---|
読み | かいまみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)短い、あるいは不十分な見方
(2)a brief or incomplete view; "from the window he could catch a glimpse of the lake"
姉妹サイト紹介

言葉 | 顧 |
---|---|
読み | かえりみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)心配な気持ち
(2)an anxious feeling; "care had aged him"; "they hushed it up out of fear of public reaction"
言葉 | 顧み |
---|---|
読み | かえりみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)心配な気持ち
(2)an anxious feeling; "care had aged him"; "they hushed it up out of fear of public reaction"
言葉 | 書き込み |
---|---|
読み | かきこみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)コンピュータ・メモリ、磁気テープ、あるいはディスクに情報を格納するプロセス
(2)あるものを書かれた形態にする行動
(3)(computer science) the process of storing information in a computer memory or on a magnetic tape or disk
(4)the activity of putting something in written form; "she did the thinking while he did the writing"
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |