"かく"がつく5文字の言葉

"かく"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉イッカク科
読みいっかくか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イッカク

(2)narwhals

さらに詳しく


言葉押しかくす
読みおしかくす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見られる、または発見されるのを防ぐ

(2)ベールがあるかのように不鮮明で、またはそれがあるかのように隠されている

(3)あいまいにする、または隠すことで判読できないようにする、もしくは気付かれないようにする

(4)見ることまたは知られることから隠す

(5)hide from view or knowledge; "The President covered the fact that he bugged the offices in the White House"

さらに詳しく


言葉カクストン
読みかくすとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の印刷者で、1474年に英語で最初の本を印刷した(1422年−1491年)

(2)English printer who in 1474 printed the first book in English (1422-1491)

さらに詳しく


言葉カクレウオ
読みかくれうお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)例えば、浅瀬の海藻の生えた海底内またはその付近にいる真珠貝の殻の間やナマコの消化管内に生息しているのが発見されている

(2)found living within the alimentary canals of e.g. sea cucumbers or between the shells of pearl oysters in or near shallow seagrass beds

さらに詳しく


言葉カクレガニ
読みかくれがに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カキの外套膜の穴内にすむ、非常に小さな軟体ガニ

(2)極めて小さく体の柔らかいカニで、ある種の二枚貝の軟体動物の覆いの中で、片利共生的にくらしている

(3)tiny soft-bodied crab living within the mantle cavity of oysters

(4)tiny soft-bodied crab living commensally in the mantles of certain bivalve mollusks

さらに詳しく


言葉カクレミノ
読みかくれみの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セリ目(Apiales)ウコギ科(Araliaceae)カクレミノ属(Dendropanax)の常緑小高木。
高さ約6メートル。葉は広倒卵形で厚く光沢があり、若い葉はミノのように深く三裂する。
夏、枝端に淡黄緑色の小花を付け、秋に楕円形の小果を結び黒熟する。
7~9月ころ樹皮を傷つけると白汁が出、これを黄漆(キウルシ)と呼び、家具塗料に用いる。
関東以西の暖地の山地に自生、また庭木として栽植。
「ミツナカシワ(御綱柏)」,「ミツナガシワ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉かにかくに
読みかにかくに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)とやかくと。あれこれと。

さらに詳しく


言葉キジカクシ
読みきじかくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユリ目(Liliales)ユリ科(Liliaceae)クサスギカズラ属(キジカクシ属)(Asparagus)の多年草。

さらに詳しく


言葉シカクマメ
読みしかくまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧世界の熱帯地方

(2)4つのぎざぎざの舞台袖がある紫がかっている花とさやのクラスタを生じさせる結節がある巻きついている年に一度のつる植物

(3)Old World tropics

(4)a tuberous twining annual vine bearing clusters of purplish flowers and pods with four jagged wings; Old World tropics

さらに詳しく


言葉ハネカクシ
読みはねかくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲虫目(鞘翅目)(Coleoptera)カブトムシ亜目(多食亜目)(Polyphaga)ハネカクシ上科(Staphylinoidea)ハネカクシ科(Staphylinidae)の昆虫の総称。
上翅(ジョウシ)は短く、飛翔用の後翅(コウシ)を小さく折り畳(タタ)んでその下に収納する。
世界に約3万種が分布。〈17亜科〉
ハネカクシ亜科(Staphylininae)。
アリガタハネカクシ亜科(Paederinae)。
アリヅカムシ亜科(Pselaphinae)。
オオキバハネカクシ亜科(Oxyporinae)。
コケムシ亜科(Scydmaeninae)。
シラオビシデムシモドキ亜科(Apateticinae)。
シリホソハネカクシ亜科(Tachyporinae)。
セスジハネカクシ亜科(Oxytelinae)。
チビハネカクシ亜科(Micropeplinae)。
ツツハネカクシ亜科(Osoriinae)。
デオキノコムシ亜科(Scaphidiinae)。
ニセマキムシ亜科(Dasycerinae)。
ハバビロハネカクシ亜科(Proteininae)。
ヒゲブトハネカクシ亜科(Aleocharinae)。
ヒラタハネカクシ亜科(Piestinae)。
メダカハネカクシ亜科(Steninae)。
ヨツメハネカクシ亜科(Omariinae)。

さらに詳しく


言葉馬鹿くさい
読みばかくさい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)冷笑を誘う

(2)不条理な

(3)inviting ridicule

(4)incongruous

(5)incongruous;inviting ridicule; "the absurd excuse that the dog ate his homework"; "that's a cockeyed idea"; "ask a nonsensical question and get a nonsensical answer"; "a contribution so small as to be laughable"; "it is ludicrous to call a cottage a mansion"; "a preposterous attempt to turn back the pages of history"; "her conceited assumption of universal interest in her rather dull children was ridiculous"

さらに詳しく


言葉秘しかくす
読みひしかくす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見られる、または発見されるのを防ぐ

(2)prevent from being seen or discovered; "Muslim women hide their faces"; "hide the money"

さらに詳しく


言葉摩訶拘チ羅
読みまかくちら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釈迦(シャカ)の弟子。問答(モンドウ)第一と呼ばれ、問答が巧(タク)みで、舎利弗(シャリホツ)(シャーリプトラ)と大議論して互いに賞賛しあったといわれる。

さらに詳しく


言葉MIL規格
読みみるきかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ国防総省(DOD)に納入する物品の規格。

さらに詳しく


言葉アメリカ熊
読みあめりかくま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茶色から黒の北米産クマ

(2)ヒグマよりも小型で獰猛でない

(3)smaller and less ferocious than the brown bear

(4)brown to black North American bear; smaller and less ferocious than the brown bear

さらに詳しく


言葉隠しことば
読みかくしことば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある特定のグループ(泥棒など)に固有の言語

(2)a characteristic language of a particular group (as among thieves); "they don't speak our lingo"

さらに詳しく


言葉角兵衛獅子
読みかくべえじし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歌舞伎舞踊の曲名。長唄。篠田金次作詞、9世杵屋(キネヤ)六左衛門作曲。
七変化(シチヘンゲ)舞踊『遅桜手爾葉七字(オソザクラテニハノナナモジ)』の第4曲。全曲三下り。
地唄の一部を取り入れたもので、越後の角兵衛獅子が浜唄・おけさ踊・布晒しなどの諸芸を見せる。
「越後獅子」とも呼ぶ。

(2)越後獅子(エチゴジシ)の別称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉さらに深く
読みさらにふかく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)より大きな程度までに、またはより進んだ段階までに

(2)to or at a greater extent or degree or a more advanced stage (`further' is used more often than `farther' in this abstract sense); "further complicated by uncertainty about the future"; "let's not discuss it further"; "nothing could be further from the truth"; "they are further along in their research than we expected"; "the application of the law was extended farther"; "he is going no farther in his studies"

さらに詳しく


言葉資格のある
読みしかくのある
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)適切な基準と要件を満たすこと、そして、任務、地位または職務のための訓練をするさま

(2)meeting the proper standards and requirements and training for an office or position or task; "many qualified applicants for the job"

さらに詳しく


言葉杉折り掛く
読みすぎおりかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)杉の葉を丸く束ねた酒林(サカバヤシ)を酒屋の看板として軒先に掛(カ)ける。

さらに詳しく


言葉知覚できる
読みちかくできる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)感じるかまたは知覚できる

(2)able to feel or perceive; "even amoeba are sensible creatures"; "the more sensible parts of the skin"

さらに詳しく


言葉つつみ隠し
読みつつみかくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを隠したり保護したりするのに役立つ覆い

(2)何かを秘密にし続ける行動

(3)a covering that serves to conceal or shelter something

(4)the activity of keeping something secret

(5)a covering that serves to conceal or shelter something; "a screen of trees afforded privacy"; "under cover of darkness"; "the brush provided a covert for game"; "the simplest concealment is to match perfectly the color of the background"

さらに詳しく


言葉包みかくし
読みつつみかくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを隠したり保護したりするのに役立つ覆い

(2)何かを秘密にし続ける行動

(3)the activity of keeping something secret

(4)a covering that serves to conceal or shelter something; "a screen of trees afforded privacy"; "under cover of darkness"; "the brush provided a covert for game"; "the simplest concealment is to match perfectly the color of the background"

さらに詳しく


言葉包みかくす
読みつつみかくす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見られる、または発見されるのを防ぐ

(2)見ることまたは知られることから隠す

(3)幕のようなもので覆う

(4)あいまいにする、または隠すことで判読できないようにする、もしくは気付かれないようにする

(5)prevent from being seen or discovered

さらに詳しく


言葉兎や角言う
読みとやかくいう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)恒常的な批判で脅す

(2)harass with constant criticism

(3)harass with constant criticism; "Don't always pick on your little brother"

さらに詳しく


言葉ベンゼン核
読みべんぜんかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水素原子が付随した6つの炭素原子の閉連鎖

(2)a closed chain of 6 carbon atoms with hydrogen atoms attached

さらに詳しく


言葉みなし価格
読みみなしかかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新証券税制で採用された優遇措置。01年9月30日以前に取得した上場株式等を03年1月1日から10年12月31日までの間に譲渡した場合にのみ01年10月1日終値の80%の価格を取得価格と見なした価格。①取得価格が不明の場合、②取得価格がわかっていても有利(高い場合)な時、に採用される。また③92年12月31日以前に購入した上場株式等を特定口座に入庫した時もみなし価格が適用される。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉アポロ計画
読みあぽろけいかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)NASA(ナサ)(アメリカ航空宇宙局)の月探査・月着陸有人飛行計画。
マーキュリー計画・ジェミニ計画に続き、1961(昭和36)計画を決定。1966~1967(昭和41~昭和42)計画準備のため無人月周回探査機ルナ・オービター(Lunar Orbiter)を打ち上げる。
1969. 7.20(昭和44)アポロ11号のアームストロング船長が人類で始めて月面に着陸、1972(昭和47)計画終了のアポロ17号まで6回延べ12人を月面に送った。
のちスカイラブ計画へ移行。けいかく(ジェミニ計画).[4]あーむすとろんぐ(アームストロング)

さらに詳しく


言葉大麋角羊歯
読みおおびかくしだ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ウラボシ科ビカクシダ属の植物。学名:Platycerium grande J. Sm.

さらに詳しく


言葉拡散させる
読みかくさんさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)分離させる

(2)広く配布するか、分散させる

(3)distribute or disperse widely; "The invaders spread their language all over the country"

(4)cause to separate; "break up kidney stones"; "disperse particles"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]