"あ"がつく6文字の言葉

"あ"がつく6文字の言葉 "あ"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉アクアチント
読みあくあちんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水彩画のブロード・ウオッシュをまねたエッチングの手法

(2)a method of etching that imitates the broad washes of a water color

さらに詳しく


言葉アクアノート
読みあくあのーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マスクと足ひれと、シュノーケルか空気シリンダーのいずれかを装備した潜水者

(2)深海に潜るダイバー

(3)a diver in the deeper parts of the sea

(4)an underwater swimmer equipped with a face mask and foot fins and either a snorkel or an air cylinder

さらに詳しく


言葉アクアビット
読みあくあびっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キャラウェーの種子の香りをつけたスカンジナビア産の蒸留酒

(2)Scandinavian liquor usually flavored with caraway seeds

さらに詳しく


言葉アクアポリン
読みあくあぽりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細胞膜にある、水の分子のみを通すタンパク質の一種。
略称は「AQP」。

さらに詳しく


言葉アクアマリン
読みあくあまりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)緑の色合いのある

(2)青緑色の緑柱石で透明なもの

(3)a shade of blue tinged with green

(4)a transparent variety of beryl that is blue green in color

さらに詳しく


言葉アクアラング
読みあくあらんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スキューバはSelf Contained Underwater Breathing Apparatusの頭字語

(2)ダイバーが水の下で呼吸できる装置(商品名アクアラング)

(3)a device (trade name Aqua-Lung) that lets divers breathe under water

(4)a device (trade name Aqua-Lung) that lets divers breathe under water; scuba is an acronym for self-contained underwater breathing apparatus

さらに詳しく


言葉アクアリウム
読みあくありうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生きた魚と水中の動物を維持しておく水のあるタンク、プールまたは鉢

(2)a tank or pool or bowl filled with water for keeping live fish and underwater animals

さらに詳しく


言葉アクサシオン
読みあくさしおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)告訴。

(2)(スペイン語で)罪・罪状。

(3)(スペイン語で)非難。

さらに詳しく


言葉アクシデント
読みあくしでんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)はっきりした原因もなく突然または偶然起こること

(2)不運な災難

(3)特に損害か負傷をもたらすもの

(4)an unfortunate mishap

(5)an unfortunate mishap; especially one causing damage or injury

さらに詳しく


言葉アクセサリー
読みあくせさりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主たる衣類以外に着たり持ったりする従装具

(2)性能を向上させる補充部品

(3)a supplementary component that improves capability

(4)clothing that is worn or carried, but not part of your main clothing

さらに詳しく


言葉アクチニウム
読みあくちにうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アクチニド系列の放射性元素

(2)ウラニウム鉱石の中に存在する

(3)a radioactive element of the actinide series

(4)a radioactive element of the actinide series; found in uranium ores

さらに詳しく


言葉アクチノイド
読みあくちのいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原子番号89から103の一連の放射性元素のどれか

(2)any of a series of radioactive elements with atomic numbers 89 through 103

さらに詳しく


言葉アクチュアル
読みあくちゅある
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)何かの本質または本当の特性の、またはそれを示す

(2)being or reflecting the essential or genuine character of something

(3)being or reflecting the essential or genuine character of something; "her actual motive"; "a literal solitude like a desert"- G.K.Chesterton; "a genuine dilemma"

さらに詳しく


言葉アクティニア
読みあくてぃにあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)元気な生活を送る高齢者のこと。

さらに詳しく


言葉アクディケン
読みあくでぃけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(トルコ語で)サンザシ(山査子)。

さらに詳しく


言葉アクリシオス
読みあくりしおす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルゴス王。
娘ダナエ(Danae)が生む息子に殺されるという神託を受け、娘を青銅の塔に閉じ込めた。
黄金の雨に変身したゼウス(Zeus)が娘の部屋に通い、ペルセウス(Perseus)が生れた。
のちに競技でペルセウスが投げた円盤にあたって死亡。

さらに詳しく


言葉アクルックス
読みあくるっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南十字星の中で最も明るい星

(2)the brightest star in the Southern Cross

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉アクロソーム
読みあくろそーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)卵への浸透を容易にする酵素を生産する精子の頭部前端にある突起

(2)a process at the anterior end of a sperm cell that produces enzymes to facilitate penetration of the egg

さらに詳しく


言葉アクロバット
読みあくろばっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アクロバットの体操の動き

(2)回転、宙返り、ツイストなどの演技をする体操選手

(3)技術と機敏さと調整を必要としている行為を行うスポーツマン

(4)a gymnast who performs rolls and somersaults and twists etc.

(5)an athlete who performs acts requiring skill and agility and coordination

さらに詳しく


言葉アクロポリス
読みあくろぽりす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシア都市のとりで

(2)the citadel in ancient Greek towns

さらに詳しく


言葉アクロレイン
読みあくろれいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プロピレンからできる刺激性で無色の不飽和の液体アルデヒド

(2)a pungent colorless unsaturated liquid aldehyde made from propene

さらに詳しく


言葉アグヌスデイ
読みあぐぬすでい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「アニュスデイ」の英語読み。

さらに詳しく


言葉アグノーメン
読みあぐのーめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ローマ人の名前の第4名。添え名。
”Caius Julius Caesar Octavianus”の場合は”Caius”が個人名(praenomen)、”Julius”が氏族名(nomen)、”Caesar”が家族名(cognomen)、”Octavianus”が添え名。こぐのーめん(コグノーメン)

さらに詳しく


言葉アグラハヤナ
読みあぐらはやな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒンズー暦の第9月。

さらに詳しく


言葉アグレッシブ
読みあぐれっしぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)敵または戦いたがっている人の特徴

(2)自分の目的への決心と熱意のある追及を示す、または持つ

(3)characteristic of an enemy or one eager to fight

(4)characteristic of an enemy or one eager to fight; "aggressive acts against another country"; "a belligerent tone"

(5)having or showing determination and energetic pursuit of your ends

さらに詳しく


言葉アグレッシヴ
読みあぐれっしヴ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)敵または戦いたがっている人の特徴

(2)自分の目的への決心と熱意のある追及を示す、または持つ

(3)characteristic of an enemy or one eager to fight

(4)characteristic of an enemy or one eager to fight; "aggressive acts against another country"; "a belligerent tone"

(5)having or showing determination and energetic pursuit of your ends

さらに詳しく


言葉開けなかった
読みあけなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「開ける」の過去否定形。他動詞

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉アケボノスギ
読みあけぼのすぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メタセコイア(Metasequoia)の和名。

さらに詳しく


言葉あげくの果て
読みあげくのはて
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)継承か過程の結末として

(2)非常に長い期間の後に

(3)after a very lengthy period of time

(4)after a very lengthy period of time; "she will succeed in the long run"

(5)as the end result of a succession or process

さらに詳しく


言葉挙げ句のはて
読みあげくのはて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)事件や出来事の結末の部分

(2)the concluding parts of an event or occurrence

(3)the concluding parts of an event or occurrence; "the end was exciting"; "I had to miss the last of the movie"

さらに詳しく


91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]