"あざ"で始まる4文字の言葉

"あざ"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉アザゼル
読みあざぜる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)聖書に登場する、荒野にいる邪悪な精霊。
ヨム・キプール(Yom Kippur)(贖罪の日)、人々の罪を負わされたヤギ(山羊)(scapegoat)が荒野に解き放される。ープゴート)(1)

(2)ジン(jinn)(精霊)の一つ。

さらに詳しく


言葉あざっす
読みあざっす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「ありがとうございます」の短縮化。
主に注意などを受けたときの返答に使用される。

さらに詳しく


言葉アザハリ
読みあざはり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブルネイ人民党(PRB)のリーダー(1928/1929~2003. 5.30)。
インドネシア独立戦争に参加。
1955(昭和30)ブルネイ人民党(Partai Rakyat Brunei)を組織。
マレーシア連邦発足に先立ち、1962(昭和37)クーデターを強行してイギリス軍の介入を招き、失敗して国外に逃亡。
亡命先のインドネシア共和国ジャワバラト州(Propinsi Jawa Barat)ボゴール(Bogor)で客死。

さらに詳しく


言葉あざみ野
読みあざみの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県横浜市青葉区にある横浜市営3号線の駅名。東急田園都市線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉アザラシ
読みあざらし
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)哺乳類。

(2)アザラシの生皮または毛皮(特に下毛)

(3)耳介が無く、遊泳用の足びれに変化した後肢と硬い毛のような外被を持つアザラシの総称

(4)the pelt or fur (especially the underfur) of a seal; "a coat of seal"

さらに詳しく


言葉アザレア
読みあざれあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)さまざまな色の派手な花のために栽培される数多くの観賞用低木のどれか

(2)any of numerous ornamental shrubs grown for their showy flowers of various colors

さらに詳しく


言葉アザーン
読みあざーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宣言。

(2)イスラム法(シャリーア)のスンナ(言行)の一つ。 イスラム教徒にサラート(Salat)(1日5回の礼拝)の時間を知らせ、祈りに招く呼びかけ。

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]