"黒"がつく読み方が9文字の言葉

"黒"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉黒色人種
読みこくしょくじんしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肌の黒い人種

(2)a dark-skinned race

さらに詳しく


言葉大田黒公園
読みおおたぐろこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都杉並区荻窪(オギクボ)にある、区立の日本公園。
入園無料。

さらに詳しく


言葉奄美の黒兎
読みあまみのくろうさぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウサギ目(Lagomorpha)ウサギ科(Leporidae)ムカシウサギ亜科(Palaeoaginae)の哺乳類。
体長42~47センチメートル、耳長約4センチメートルで、耳・脚ともにイエウサギ(家兎)に比べて短く、目も小さい。
体毛は黒褐色。爪が強大で穴を掘るのに適し、森林中の樹洞・岩陰や土中の穴に棲(ス)む。夜行性で、カシの実・樹皮・雑草や野菜などを食べる。
奄美大島(アマミオオシマ)・徳之島(トクノシマ)にのみ生息し、特別天然記念物。

さらに詳しく


言葉目黒競馬場
読みめぐろけいばじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都目黒区下目黒4・5丁目あたりにあった競馬場。
1907(明治40)完成。
1932. 4.24(昭和 7)第1回東京優駿競走(日本ダービー)を開催。
1933(昭和 8)府中市へ移転し、東京競馬場となる。

さらに詳しく


言葉黒衣の宰相
読みこくいのさいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金地院崇伝(コンチイン・スウデン)の別称。

さらに詳しく


言葉黒い9月事件
読みくろいくがつじけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1970. 9.(昭和45)ヨルダン政府がパレスチナ・ゲリラを国外追放した事件。

(2)1972. 9.(昭和47)オリンピックのミュンヘン大会でアラブ人がイスラエル人選手村を襲撃した事件。

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]