"鰯"がつく読み方が6文字の言葉

"鰯"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から4件目を表示
言葉裸鰯
読みはだかいわし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハダカイワシ目(Myctophiformes)ハダカイワシ科(Myctophidae)に属する深海魚の総称。

(2)ハダカイワシ科ハダカイワシ属(Diaphus)の魚。 体長は約20センチメートル。体形はイワシに似て、体色は全身黒褐色で、体側面に真珠のような発光器が散在する。 世界中のやや深海に生息し、夜間は海面近くまで浮上する。

さらに詳しく


言葉鰯油
読みいわしあぶら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イワシから取れる油で、主に潤滑剤として、また石鹸に用いられる

(2)oil obtained from sardines and used chiefly as a lubricant and in soap

さらに詳しく


言葉鰯鯨
読みいわしくじら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナガスクジラに似ているが、小さめである

(2)similar to but smaller than the finback whale

さらに詳しく


1件目から4件目を表示
[戻る]