"面"で終わる読み方が6文字の言葉

"面"で終わる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から23件目を表示
言葉傾斜面
読みけいしゃめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)隆起した地形

(2)an elevated geological formation

(3)an elevated geological formation; "he climbed the steep slope"; "the house was built on the side of a mountain"

さらに詳しく


言葉共平面
読みともへいめん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)同じ平面にあるさま

(2)lying in the same plane

さらに詳しく


言葉几帳面
読みきちょうめん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)方法および秩序性によって特徴付けられる

(2)characterized by method and orderliness

(3)characterized by method and orderliness; "a methodical scholar"

さらに詳しく


言葉切断面
読みせつだんめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)立体を切断したときにできる面

(2)(geometry) the area created by a plane cutting through a solid

さらに詳しく


言葉向っ面
読みむこうっつら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)厚かましい積極性

(2)impudent aggressiveness; "I couldn't believe her boldness"; "he had the effrontery to question my honesty"

さらに詳しく


言葉圏界面
読みけんかいめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)対流圏と成層圏との境界

(2)the region of discontinuity between the troposphere and the stratosphere

さらに詳しく


言葉潮吹面
読みしおふきめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)里神楽の馬鹿踊りに用いる面。
片目が小さく口をとがらせた「ひょっとこ」の面と同じ。
「しおふき(潮吹き,潮吹)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉般若面
読みはんにゃづら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)能面の般若に似た恐ろしい面相。
特に、嫉妬に狂った女の顔。
「はんにゃめん(般若面)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉非球面
読みひきゅうめん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)完全に球形の形からわずかに変わる

(2)varying slightly from a perfectly spherical shape

さらに詳しく


言葉顎顔面
読みあごがんめん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(特に上顎の専門手術に関する)上あごと上顔面の、または、上あごと上顔面に関する

(2)of or relating to the upper jaw and face (particularly with reference to specialized surgery of the maxilla); "maxillofacial surgery"

さらに詳しく


言葉お多福面
読みおたふくめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)丸顔で鼻が低く、額(ヒタイ)は広くて前方に出、頬(ホオ)がふくれた、女の仮面。
単に「おたふく(お多福,阿多福)」,「おふく(御福)」とも、「おかめ(お亀,阿亀)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉向うっ面
読みむこうっつら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)厚かましい積極性

(2)impudent aggressiveness; "I couldn't believe her boldness"; "he had the effrontery to question my honesty"

さらに詳しく


言葉四角四面
読みしかくしめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)4面の正多角形

(2)4つの等しい辺と4つの直角がある平面長方形

(3)a plane rectangle with four equal sides and four right angles

(4)a four-sided regular polygon

(5)(geometry) a plane rectangle with four equal sides and four right angles; a four-sided regular polygon; "you can compute the area of a square if you know the length of its sides"

さらに詳しく


言葉潮吹き面
読みしおふきめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)里神楽の馬鹿踊りに用いる面。
片目が小さく口をとがらせた「ひょっとこ」の面と同じ。
「しおふき(潮吹き,潮吹)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉阿多福面
読みおたふくめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)丸顔で鼻が低く、額(ヒタイ)は広くて前方に出、頬(ホオ)がふくれた、女の仮面。
単に「おたふく(お多福,阿多福)」,「おふく(御福)」とも、「おかめ(お亀,阿亀)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉顰めっ面
読みしかめっつら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゆがんだ表情

(2)a contorted facial expression; "she made a grimace at the prospect"

さらに詳しく


言葉しかめっ面
読みしかめっつら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゆがんだ表情

(2)a contorted facial expression; "she made a grimace at the prospect"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉じゃんこ面
読みじゃんこづら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アバタ(痘痕)のある顔。

さらに詳しく


言葉ふくれっ面
読みふくれっつら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)怒って凝視すること

(2)an angry stare

さらに詳しく


言葉ふくれっ面
読みふくれっつら
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)凝視する

(2)look at with a fixed gaze

(3)look at with a fixed gaze; "The girl glared at the man who tried to make a pass at her"

さらに詳しく


言葉みっちゃ面
読みみっちゃづら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アバタ(痘痕)のある顔。

さらに詳しく


言葉向こうっ面
読みむこうっつら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)厚かましい積極性

(2)impudent aggressiveness; "I couldn't believe her boldness"; "he had the effrontery to question my honesty"

さらに詳しく


1件目から23件目を表示
[戻る]