"霧"がつく読み方が4文字の言葉

"霧"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉朝霧
読みあさぎり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県明石市にあるJP西日本山陽本線の駅名。

さらに詳しく


言葉氷霧
読みひょうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)氷の粒子を含む濃い冬の霧

(2)a dense winter fog containing ice particles

さらに詳しく


言葉霧函
読みきりばこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)荷電粒子が気体中を通過する軌跡を観測する装置。
水蒸気・エタノールなどの過飽和蒸気が粒子通過で生じたイオンを核として凝結し、霧滴の列ができるもの。
電子・中間子・陽子・アルファ粒子が観測でき、宇宙線・放射線・原子核の研究に利用された。
「ウィルソン霧箱(Wilson Cloud Chamber,Wilson chamber)」,「ウィルソンの霧箱(Wilson’s Cloud Chamber)」とも呼ぶ。(4)

さらに詳しく


言葉霧島
読みきりしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本帝国海軍の金剛型巡洋戦艦。

(2)霧島山の略称。

さらに詳しく


言葉霧氷
読みむひょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に物の外側に)白い堆積物を生じる氷の結晶

(2)ice crystals forming a white deposit (especially on objects outside)

さらに詳しく


言葉霧箱
読みきりばこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高エネルギー粒子が過飽和蒸気を通り抜ける道を検知する装置

(2)各粒子はその進路に沿って分子をイオン化し、小滴がそれらの痕跡が見えるようになるように凝縮する

(3)apparatus that detects the path of high-energy particles passing through a supersaturated vapor; each particle ionizes molecules along its path and small droplets condense on them to produce a visible track

さらに詳しく


言葉霧雨
読みきりさめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に軽い降雨

(2)霧より強いが、にわか雨より弱い

(3)very light rain; stronger than mist but less than a shower

さらに詳しく


言葉噴霧器
読みふんむき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(香水などの)液体を霧状にするディスペンサー

(2)a dispenser that turns a liquid (such as perfume) into a fine mist

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]