"雷"で終わる読み方が4文字の言葉

"雷"で終わる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉水雷
読みすいらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多量の爆薬を強固な容器に詰め、水中で爆発させて敵艦を破壊する装置の兵器。
攻撃用の魚雷(魚形水雷)(torpedo)、防御用の敷設水雷(moor-ed mine)・機雷(機械水雷)(submarine mine)のほか、艦船から水中に投下する対潜水艦用の爆雷(depth charge)などの総称。

さらに詳しく


言葉爆雷
読みばくらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)対潜水艦機器

(2)水中に予めセットされた深さで爆発する爆弾

(3)a bomb that explodes at a preset depth under water; antisubmarine device

さらに詳しく


言葉落雷
読みらくらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雷に伴う稲光の放電

(2)a discharge of lightning accompanied by thunder

さらに詳しく


言葉迅雷
読みじんらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雷の一つの鋭い轟き

(2)雷に伴う稲光の放電

(3)a single sharp crash of thunder

(4)a discharge of lightning accompanied by thunder

さらに詳しく


言葉遠雷
読みえんらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遠くで鳴るカミナリ(雷)。

さらに詳しく


言葉魚雷
読みぎょらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水面下を自走し、目標に接触すると爆発する、円筒形で長い発射体から成る兵器

(2)armament consisting of a long cylindrical self-propelled underwater projectile that detonates on contact with a target

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]