"難"で始まる読み方が4文字の言葉

"難"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から19件目を表示
言葉難問
読みなんもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)難しい問題

(2)正解を持つとされる特に難しい問題

(3)a particularly baffling problem that is said to have a correct solution; "he loved to solve chessmate puzzles"; "that's a real puzzler"

(4)a difficult problem

さらに詳しく


言葉難平
読みなんぴん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)持ち株が買った値段より下がったとき、そこでその銘柄を買い増し、買値の平均を下げる。空売して思惑に反して上がってしまった場合は、売り乗せて売値の平均を高くすること。

さらに詳しく


言葉難民
読みなんみん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)安全のために逃げた亡命者

(2)an exile who flees for safety

さらに詳しく


言葉難点
読みなんてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)適切でない、または欠陥があるという特性

(2)欠点や弱点

(3)失敗または不足

(4)an attribute that is inadequate or deficient

(5)a flaw or weak point; "he was quick to point out his wife's failings"

さらに詳しく


言葉難解
読みなんかい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)突入は難しい

(2)混乱または当惑を引き起こすこと

(3)理解する、解決する、あるいは信じることが難しい

(4)普通の理解、または知識が非常に難しい

(5)意味の明確さを欠いた

さらに詳しく


言葉難解
読みなんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不明瞭で、難解で、理解しにくい性質

(2)the quality of being unclear or abstruse and hard to understand

さらに詳しく


言葉難詰
読みなんきつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)厳しい批判または不承認

(2)ある過失または悪行に対する叱責

(3)harsh criticism or disapproval

(4)a reproach for some lapse or misdeed; "he took the blame for it"; "it was a bum rap"

さらに詳しく


言葉難詰
読みなんきつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)責めを負わせるまたは責任を負わせる

(2)恒常的な批判で脅す

(3)harass with constant criticism

(4)put or pin the blame on

(5)harass with constant criticism; "Don't always pick on your little brother"

さらに詳しく


言葉難論
読みなんろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公の糾弾活動

(2)激しい批判

(3)strong criticism; "he published an unexpected attack on my work"

(4)a public act of denouncing

さらに詳しく


言葉難険
読みなんけん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)鋭く傾斜しているさま

(2)having a sharp inclination

(3)having a sharp inclination; "the steep attic stairs"; "steep cliffs"

さらに詳しく


言葉難題
読みなんだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)解決する必要のある困難な状況

(2)a state of difficulty that needs to be resolved; "she and her husband are having problems"; "it is always a job to contact him"; "urban problems such as traffic congestion and smog"

さらに詳しく


言葉難じる
読みなんじる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)激しい批判

(2)strong criticism; "he published an unexpected attack on my work"

さらに詳しく


言葉難じる
読みなんじる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)非難するような主張をする

(2)直言する

(3)咎める、不行状または悪事についての主張を行う

(4)make an accusatory claim; "The defense attorney charged that the jurors were biased"

さらに詳しく


言葉難ずる
読みなんずる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)言葉または文書の攻撃

(2)attack in speech or writing; "The editors of the left-leaning paper attacked the new House Speaker"

さらに詳しく


言葉難なく
読みなんなく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)容易さをもって

(2)with ease

(3)with ease (`easy' is sometimes used informally for `easily'); "she was easily excited"; "was easily confused"; "he won easily"; "this china breaks very easily"; "success came too easy"

さらに詳しく


言葉難儀さ
読みなんぎさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精いっぱいの努力を必要とすること

(2)人が避けようとする根本的な感情

(3)感情的な苦悩

(4)心配を引き起こす困難

(5)the quality of requiring extended effort

さらに詳しく


言葉難波津
読みなにわず
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の植物。学名:Daphne pseudo-mezereum A. Gray subsp. jezoensis (Maxim.) Hamaya

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉難無く
読みなんなく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)容易さをもって

(2)with ease (`easy' is sometimes used informally for `easily'); "she was easily excited"; "was easily confused"; "he won easily"; "this china breaks very easily"; "success came too easy"

さらに詳しく


1件目から19件目を表示
[戻る]