"際"がつく読み方が9文字の言葉

"際"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉国際興業
読みこくさいこうぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タクシー・バス(路線・観光)を運行する運輸会社。
本社は東京。
国際興業グループ約50社で運輸事業・ホテル観光事業・不動産事業などを展開。
グループ:富士屋ホテル・帝国ホテル。

さらに詳しく


言葉国際単位系
読みこくさいたんいけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)科学者のための計測単位の完全なメートル法

(2)基準の量は、長さ(メートル)、量(キログラム)、時間(秒)、電流(アンペア)、温度(ケルヴィン)、物質の量(モル)、光の強度(カンデラ)である

(3)a complete metric system of units of measurement for scientists; fundamental quantities are length (meter) and mass (kilogram) and time (second) and electric current (ampere) and temperature (kelvin) and amount of matter (mole) and luminous intensity (candela); "Today the United States is the only country in the world not totally committed to the Systeme International d'Unites"

さらに詳しく


言葉国際見本市
読みこくさいみほんいち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1955. 5. 5(昭和30)第1回東京日本国際見本市。

さらに詳しく


言葉国際婦人デー
読みこくさいふじんでー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)3月8日に行われる、国際的な婦人解放をめざす連帯行動の日。
1904. 3. 8(明治37)ニューヨークの婦人労働者が婦人参政権を求めて集会を開いた日を記念したもの。
1910(明治43)第二インターナショナル大会で決定。

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]