"際"がつく読み方が6文字の言葉

"際"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉国際法
読みこくさいほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国家間の関係を支配する法典

(2)the body of laws governing relations between nations

さらに詳しく


言葉国際的
読みこくさいてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)すべての国、あるいは少なくとも2カ国以上の国に関係があるか、または属しているさま

(2)特に態度または利益が偏狭でない

(3)他の国から、または、それらの間

(4)世界中からの人々で成り立つ

(5)世界の多くの地域で成長するか、または起こるさま

さらに詳しく


言葉学際的
読みがくさいてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)2つ以上の研究分野の参加から得られる、または特徴づけられる

(2)drawing from or characterized by participation of two or more fields of study

(3)drawing from or characterized by participation of two or more fields of study; "interdisciplinary studies"; "an interdisciplinary conference"

さらに詳しく


言葉実際的
読みじっさいてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)理論よりもむしろ、実際の経験および観察によって導かれる

(2)物事を、本当にあると認識すること、あるいは認識を表現するさま

(3)現実と同時に起こるさま

(4)実際の使用または実行に関心を持つ

(5)guided by practical experience and observation rather than theory; "a hardheaded appraisal of our position"; "a hard-nosed labor leader"; "completely practical in his approach to business"; "not ideology but pragmatic politics"

さらに詳しく


言葉金輪際
読みこんりんざい
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)どんな状況でも

(2)under any circumstances; "she wouldn't give up her pets for love or money"

さらに詳しく


言葉交際する
読みこうさいする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)他人と相互作用する

(2)社会活動に参加する

(3)定期的にデートする

(4)安定した関係を持つ

(5)take part in social activities; interact with others; "He never socializes with his colleagues"; "The old man hates to socialize"

さらに詳しく


言葉国際テロ
読みこくさいてろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その国出身でないテロリストにより諸外国で実行されるテロリズム

(2)terrorism practiced in a foreign country by terrorists who are not native to that country

さらに詳しく


言葉国際規模
読みこくさいきぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水の氷点を0度、水の沸点を100度として定義する温度スケール

(2)a temperature scale that defines the freezing point of water as 0 degrees and the boiling point of water as 100 degrees

さらに詳しく


言葉際限なく
読みさいげんなく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不断の決意で

(2)一見したところ停止せずに

(3)ずっと

(4)限界なく、またはないかのように

(5)無限に

さらに詳しく


言葉手際のよい
読みてぎわのよい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)良い労働者に値する

(2)worthy of a good workman; "a competent job"; "the book is a workmanlike job with chronology and bibliography and index"

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]