"険"がつく読み方が5文字の言葉

"険"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉険峻
読みけんしゅん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)鋭く傾斜しているさま

(2)having a sharp inclination; "the steep attic stairs"; "steep cliffs"

さらに詳しく


言葉保険者
読みほけんしゃ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)給付を受ける被保険者から保険料を徴集し、それを原資に保険事業全体を運営する側のことです。介護保険においては市区町村が保険者になります。

さらに詳しく


言葉再保険
読みさいほけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)保険会社にふりかかる危険の一部なり全てなりを他社が保険契約社の契約金の一部と引き替えに引き受けるもの

(2)保険会社によってリスクを共有する

(3)sharing the risk by insurance companies; part or all of the insurer's risk is assumed by other companies in return for part of the premium paid by the insured; "reinsurance enables a client to get coverage that would be too great for any one company to assume"

さらに詳しく


言葉冒険家
読みぼうけんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)好んで危険を冒す人間

(2)ほとんど知られていない地域を旅する人(特に科学的目的で)

(3)someone who travels into little known regions (especially for some scientific purpose)

(4)a person who enjoys taking risks

さらに詳しく


言葉危険性
読みきけんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死やけがを覚悟の上で行う冒険

(2)安全でない性質

(3)the quality of not being safe

(4)a venture undertaken without regard to possible loss or injury; "he saw the rewards but not the risks of crime"; "there was a danger he would do the wrong thing"

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]