"陸"がつく読み方が3文字の言葉

"陸"がつく読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉陸佐
読みりくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陸上自衛官の階級の一つ。
陸将の下位、陸尉の上位。一等陸佐・二等陸佐・三等陸佐がある。

さらに詳しく


言葉陸地
読みりくち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地表の固体の部分

(2)the solid part of the earth's surface; "the plane turned away from the sea and moved back over land"; "the earth shook for several minutes"; "he dropped the logs on the ground"

さらに詳しく


言葉陸士
読みりくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陸軍士官学校の略称。

(2)([英]private)陸上自衛官の最下位の階級。陸曹(ser-geant)の下位。 陸士長(leading private)・一等陸士(private first class)・二等陸士(private)・三等陸士(recruit)がある。

さらに詳しく


言葉陸稲
読みおかぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)畑地に栽培するイネ(稲)。
水稲(スイトウ)に比べ収量は少なく品質も劣るが、灌漑施設を必要としない。
「りくとう(陸稲)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉陸羽
読みりくう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陸奥(ムツ)国と出羽(デワ)国の併称。現在の東北地方。
「奥羽(オウウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉陸自
読みりくじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陸上自衛隊の略称。

さらに詳しく


言葉離陸
読みりりく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飛行する航空機の最初の上昇

(2)特に飛行機の

(3)出発

(4)the initial ascent of an airplane as it becomes airborne

(5)especially of airplanes

さらに詳しく


言葉離陸
読みりりく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)地面から飛び立つ

(2)depart from the ground; "The plane took off two hours late"

さらに詳しく


言葉馬陸
読みやすで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)倍脚類に属する節足動物の総称。
ムカデに似るが、ムカデは一体節に一対の歩脚で、ヤスデは二対である。
古名は「雨彦(アマビコ)」,「おさむし(筬虫)」。
「銭虫(ゼニムシ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]