"銃"がつく読み方が8文字の言葉

"銃"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉機銃掃射
読みきじゅうそうしゃ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)マシンガンで撃つ

(2)shoot with a machine gun

さらに詳しく


言葉短機関銃
読みたんきかんじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)携帯用自動小火器である機関銃

(2)machine gun that is a portable automatic firearm

さらに詳しく


言葉自動拳銃
読みじどうけんじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弾薬が切れるか引きがねを解放しない限り発射し続ける拳銃

(2)a pistol that will keep firing until the ammunition is gone or the trigger is released

さらに詳しく


言葉軽機関銃
読みけいきかんじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)携帯用自動小火器である機関銃

(2)machine gun that is a portable automatic firearm

さらに詳しく


言葉銃規制法
読みじゅうきせいほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国の法律。
全米ライフル協会(NRA)が強く反対している。

さらに詳しく


言葉銃の引き金
読みじゅうのひきがね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)銃の発射機構を作動させる

(2)lever that activates the firing mechanism of a gun

さらに詳しく


言葉スナイドル銃
読みすないどるじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治維新前後にアメリカから日本に輸入された後装(元込め式)のライフル銃。
オランダ系アメリカ人の発明家スナイダー(Jacob Snider)(1820~1869)が19世紀中ころに発明。

さらに詳しく


言葉マスケット銃
読みますけっとじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長い銃身を持つ、先込め式の肩撃ち銃

(2)以前、歩兵によって使用された

(3)formerly used by infantrymen

(4)a muzzle-loading shoulder gun with a long barrel; formerly used by infantrymen

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]